新登場、ドイツのベルケマンです。夕方になると小指や親指の付け根が痛くなってしまう方がよくいらっしゃるのですが、なんとこの靴はそういった部分だけストレッチ(伸びる)素材を使用しているのです。シンプルでコロンとした形で個人的には好きです。画像は細い木型ですが、ハンマートゥの方の為にアッパーにぐっと高さが出る広い木型もあります。変形の少ないリウマチの方にもおすすめです。足にできた悪性腫瘍摘出のため、麻痺が残ってしまった方ご来店。格好はどうでも良いので歩きやすい靴を追求したい奥様と多少、足が悪くったっておしゃれしてお出かけしたくなるようなデザインの靴を履いてほしい旦那さま。笑もちろん軍配は奥様で、革の柔らかいメディカルシューズと靴底が舟形になっているライトブラウンのヒモ靴に決められました。手術のために神経が途切れてしまった部分が足にあるそうですがこれはリハビリで少しずつ良くなるそうです。しかし神経というのは切れたところから繋がるのではなくて、おおもとから伸びてくるのは待たなくてならないらしく「1年や2年のリハビリではぜんぜんダメなのよぉ。もっともっとかかるの。」とおっしゃっていました。快適に歩いてリハビリの効果がでるといいですね~。