テレビ台に登ったり、テレビに登ったりしなくなったなぁ・・・と思ってたらまた最近始めたツインちゃん。『降りなさい!!』と叱りつつも2人がご機嫌で遊んでるし、こっちもある意味楽だから適当に野放しにしてたら壊れました、テレビが。。。矢印の箇所が首のような役目になっててテレビのディスプレイを上下左右に動かせたのですがそこがバキッと折れました。テレビがっくんがっくんのだらんだらんです。応急処置で間に赤いケースをかましてます。修理できるんですかね。修理できたらいくらするんですかね。お給料日以降に電気屋さんにきてもらおうと思ってます。。。野放しにするんじゃなかった・・・相変わらずやんちゃな2人の間で最近流行っている遊びはまあたんが『もう!かーくんバイバイ!』と言ってドアを閉めそんなこと言うなよ〜風にヘラヘラ笑ってかーくんがドアを開けて入ってくるという遊び。何がおもしろいのか1日に何度もこの遊びしてます。この『もう』って完全に私の真似です^_^;もう(-"-)○○しなさ〜いっもう(-"-)○○しちゃだめーっって怒ってばっかりだからまあたんも真似して使うんでしょうね。もうかーくんあっち行ってもうこれまあたんの!などなどもう、もう口うるさいまあたん。かーくんはまだ言いませんが時間の問題で真似するんでしょうね。ちなみにまあたんはもう、もう以外にも食事の準備してる私に『ママ早くしてよ!』と命令?してきたり『そろそろネンネしようか』と声かけると『ママネンネしたら』と逆ギレしたり『かーくんはこっち、ママはこっち』と指示したりとすこ〜し女王様キャラが見え隠れしてます。これは私の真似じゃない・・・と思いますが。