雨が降りそうでも子供は外へ出ないと許さないわけで。出不精な夫婦なのにすっかり子供にふりまわされるようになりましたね(笑)行き場の無いのでわりと近所なんだけど行ったことはなかった公園へ。このあたりの地域ってほんっとに古い昔ながらの遊具しか置いてないんだけど↓ここだけはちょっと大き目の複合遊具が置いてあって、気候のいい時であればそれなりに人気の公園らしい。小雨が降るような日だったので混雑しないで遊べて我が家的には今日みたいな日に来て正解だったかな。少しずつ難易度の高い遊具もクリアできるようになってきた最近なので、こんなのもささっと昇っておりました。弟君は最初だけビービー泣いてたけど〜。半年前は確実に立場は逆転してたはずなのになぁ。ちびっこなお兄ちゃんの方がスポーツも得意になってきました。この公園で遊んでいたら、突然わりこんできた女の子。大きな声で「いっしょにあーそーぼ!」と。我が家には絶対ありえない。ちゃんと自己紹介をして(5歳だそうです)、2歳の妹も連れてきて。弟君の方は喜んで一緒にくっついて遊べたのだけど、お兄ちゃんは完全に警戒して私にべったりになってしまいました。5歳と2歳を一緒に公園で遊ばせるってのもまた難しい話で(しかも相手は女の子だし、お砂場道具とか無いし)こっちも困りつつ、無理矢理かけっことかしてみたり。こういう時は何して遊んであげるのがいいのかねぇ。ま、それなりに楽しんでくれていたようなのでよかったのかな。