胎内記憶

36
Nice!

書こう書こうと思っていた胎内記憶の話。べこままさんとこが、またすごい胎内記憶の話を書かれていたのを見たので便乗で今日書くことにしよう。べこままさんところのは本当にすごいと思う。毎回驚きます。そして我が家の話。残念ながら全く面白い話は聞けていないのであります。聞いていいのは1回だけ、後は嘘をついてしまうから、なんて言われていたりもしているので聞く時期を慎重に見計らってはおりました。おしゃべりが上手になりそろそろいいだろうと思って、いつだったか、とてもリラックスした環境の時にさりげなく聞いてみたんだけどね。まったく二人とも??な顔。それが最初。その後何度か聞いたんですよ。でもやっぱりさっぱり理解していない様子。先日聞いた時なんて、ちょっと考えてから弟君が「それ、ちょっとむずかしーなー」とつぶやきました(笑)その言い方が妙にかわいらしかったので、許してやろう。お兄ちゃんにいたっては「えー、おなかのなかにいたのー?えー?」と完全に忘れていらっしゃる様子。ということで、我が家の二人は覚えてないらしいです。子供を妊娠する前から実は胎内記憶についてはすごい興味があって、わが子たちからその話を聞くのをとっても楽しみにしていた私。妊娠中もそれを意識して音を聴かせたりしていたのですよ。なのでショックです。残念でなりません。双子っぽい話も聞けると思って期待してたのになー。あーあ。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-07-16 (水) 19:59