今日もパッとしない天気です…ゲレンデでは、ようやく早咲きのすかしゆりが開花間近となってきました。天気が続けば一気に開花が始まると思われます。林間内もだいぶ背丈が伸びてきました。早く咲いているのを見てみたいです…今咲いている花をマクロで撮影してみました。野アザミ鮮やかなピンクと細〜い筆のような花ですが、私は大好きな花です。(葉先のトゲが痛いですが…)アジサイ今年は300株を植付けました。特に林間はゆり以外のアクセントとして涼しさを提供できそうです!山のオダマキアンティークな西洋ランプのような帽子が特徴です。もの凄い数が自生しています…キャットミント(甲斐ミント)これも散策路の脇に600株植付けました。一つの花の大きさは横が1cm、縦が2cm程度ですこれだけマクロで撮影すると花びらの周りの産毛まで見えますね。リリーパークのもう一つの楽しみ…ゆりは勿論ですが、ゆり以外の山野草や蝶や昆虫を観察してみては如何でしょうか。