前回の植え付け作業Part1のつづきです。植え付け職人さん達による穴あけ作業が終わったら、今度はシルバーさんや私達の出番です。地中約20cmに掘った穴の中にゆりの球根を入れていきます。この時に、発芽する方を上に向けておかないと後で処理が大変になりますので注意が必要です。穴の中の状態…そして、土をかけて埋める作業となります。気持ちが込められていますね。シンプルな作業ですが、私には1時間と持ちません…座っている作業はとにかく足腰に負担が掛かります。こういう作業をしてみると年配の方々の仕事に対する姿勢というか『働き者』という形容詞がピッタリと当てはまります。農作業で足腰を鍛えてきた先輩達は半日…いえいえ一日中この体勢でも決して音を上げません。尊敬します。本当に…植え付け作業は今日の午前中で無事終了しました。帰りにはシルバーの方々に僅かですがリリーパークの招待券を渡して喜んでもらいました。自分達が植えた花々を見に来るのが楽しみだといって下さいました。ありがとうございました。ゆりの季節にお待ちしています♪