エビがタマゴを産みました。実はコレで3匹目。でも今までのエビは…1匹目はタマゴを抱えたままお亡くなり(T^T)3日前にタマゴを産んだエビは抱えたタマゴをしっかり抱えきれず夜に10数個あったタマゴが翌朝には5個に。1時間後には4個。さらに1時間後には3個。昼頃にはなくなってました(笑)魚達にタマゴも食べられ、ガッカリしていたちび達には今回のエビは期待のエース。60センチ水槽の中の小さな水の世界をちび達も興味深く観察中。繁殖させるなら産卵箱なんかに入れてあげればいいんだろうけど増えすぎ防止とちび達に食物連鎖を学んでもらうためあえてそのままです。日頃私達やちび達が食べているものも食物連鎖の上に成り立つものだから『イタダキマス』の意味をしっかりと理解してほしいです。ワタシは単純にちびエビの誕生を楽しみにしてます(^o^)