ゴーオンジャー

41
Nice!

本日、復職後初、会社の飲み会に参加です。上司が昇進したのでそのお祝い会にいってきまーす♪お父さんが午後半休をとったので、お迎えから全てお父さん任せ。とは言っても、子供の夕食も準備していったし、必要なものは全て用意していきましたけどねー。日中預けることすらほとんど無い我が家。夜、見てもらうのは本当にひさしぶりです。1年半前くらいかな、前回は。ちょうどいい具合にとってもめずらしくお兄ちゃんが昨日お父さんLOVEになっていたので、大丈夫かな?一応、昨晩から何度も何度も説明しておいたけど、どこまで理解したやら。わかっているような、わかっていないような、微妙な受け答えでしたのでやや心配。ちょっと前に耳鼻科に私がひとりで行ったときは、帰ってくるまで大泣き(+その後泣きつかれて床で寝る)でしたからね…、お兄ちゃん。問題はお風呂と寝かしつけ。我が家のお父さんは、普段全く子供たちをお風呂に入れていないので、お父さんだけと一緒にお風呂に入るのは本当に久しぶり。弟君はこの1年以内に何度かはあるけど、超ママっこなお兄ちゃんは前回夜に預けて以来なので、1年半ぶりくらい?「おとーちゃんとおふろはいる」と朝、言ってたので、分かっているかなー。寝かしつけも、弟君は母がいなくても勝手に布団に入って寝れるけど、お兄ちゃんはダメ。「かえってくるまで、まってる」とか言い出しそう。お風呂も入らなくても、寝るのが遅くなっても、別に死にはしないからいいですけど、明日も普通に仕事&保育園で早起きなので、スムーズにこなしてくれる方がありがたい。がんばれ、お父さん。とりあえず、ジュースやお菓子など使える手は全て活用すべし、と言っておきました(笑)あ、タイトルの話ね。前に戦隊モノの日記書いたときは、「怖いみたい」なーんて書いてましたけど、すっかり克服。いまや完全に「ゴーオンジャー」のとりこです…。歌う鼻歌もトーマスからゴーオンジャーに変わりつつあって、危険!!テレビを見せるのはOKにしちゃったけど(←コレはお前が悪いのだろう、と言われそうですが)、グッズだけはまだまだ我が家には入れないぞ!!

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-04-21 (月) 13:24