ときメモGS2ndDS会を催す。

47
Nice!

金曜夜、と言うか、限りなく土曜朝に近い金曜深夜に瑛エンディングを迎え気づいたら泣いていた気持ち悪さバツグンの私です。でへーなんでしょうか、瑛ストーリーってよぅデケてますよねぇあ!ここで、みたいな。あっ!あの時から!みたいな、みたいな。これから瑛ちゃんを攻略される方へ。佐伯君の呼び方を「テルたんv(はぁとマーク付)」にするのは途中とっても楽しいですが3年生秋くらいから他の呼び名にする方が良い気がします。私は3年生クリスマスあたりから激しく後悔しました。どのキャラでやってても思うのですが、セクハラモード時のときめきフィーバーアイコン。これを見るたびに、彼はいったい何をされとるのだ?って思います。思うよね?特にハリー時は、こんな純な少年を...と後ろめたさでいっぱいでした。うそです。土曜日は瑛ちゃんで頭がいっぱいのまま「ときメモ会」を開催しました。ただ、瑛について熱く語り合うだけの気持ちの悪い会合です。語りたい時に近所に同士がいるってのはありがたいものです。双子3度目登場のご近所カフェへ。ここは辛いもの(瑛ちゃんの好物)をいっとかなアカンのですがそれは瑛ちゃんの誕生日会まで取っておくことにしました。とうとう二次元の人の誕生日も祝う日がくるなんて...一番上の写真はご近所カフェの壁です。真っ白の壁に映る影がキレイでした。ちょっと珊瑚礁(瑛ちゃんのバイトしている喫茶店)的な...スミマセン我が家へ移動してカレーパンを食う。超熟カレーパン(はね学人気メニュー)じゃなく普通のカレーパンなのが残念なところです。トロピカル焼そば(珊瑚礁メニュー)はいかにも不味そうですがいつか食ってみたいです。PS版のときメモGS2ndを持参してくれたので触りだけやってみたのですがDSでは呼んでもらえない「あいば まさき」が使えましたー!志波くんがいきなり「あいば」と呼んでくれた時の胸の高まりったら!だって志波くんの声はBASARAの筆頭!ただ「まさき」は発音が違うんですわーって、こんな人間でなんだかスミマセン...そうこうしていたら出かけていたゲが帰宅し帰宅するなり「あれ?まだ居たんだ」とか言うのでおかしな事をいきなり言うなぁ、でもそろそろ晩ご飯でも食べに行くかーと時計を見たら23時20分で、ギャー!ってなりました。私の脳内時計は21時だったので。自宅での萌え語りは泊りで計画せなアカン、と、しみじみ感じました。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2008-03-02 (日) 01:16