登園日!

49
Nice!

いよいよ初登園日をむかえました。週に一日だけ、しかも9時から11時と短〜いんですけど・・・・、わくわくどきどきでした^^親子ともにね。娘達にも前日から、持ち物の準備をしつつ「明日は、バスケットもってキティさんの水筒をさげて、おやつもって、連絡ノートもって、幼稚園の先生に行く日だよ」と私。「わあーい!やったぁー♪」二人でジャンプして喜びつつ、名前とマークをつけた上履きをはいて、バスケットをもっておおはしゃぎで、前日の夜は更けて行き、寝かせ付けの時に、明日朝起きたら、すぐに幼稚園の準備してお出かけだからねと話をすると、は〜いといいお返事とともにあっさり寝付いてくれた二人。きっちり理解できていたようで、今朝は7時過ぎに目を覚まし、さっさとお着替えをすませ、軽い朝食も8時にはとってくれて、心配していた朝の準備はあっさりとスムーズに進みました。唯一ぐずったのは、駐車場から園の玄関まで歩いた時だけ。これも、じつは以前に幼稚園に行った時に使わせてもらった入り口が、普通の車での送迎では使えないことになっていて、入り口を覚えていた娘達は、違う方向に手をひかれて連れられたのが、『ママは幼稚園と違うところに行こうとしている』って思ったようで、憤慨する二人をなだめつつ手を引いて歩きつづけて、ようやく正門付近にほかの園児がみえはじめると、とたんに元気復活♪二人で私の手を引いてあるきはじめるし・・・・これでホット一安心^^;縦割りクラス編成の園のせいか、大きい(多分年長さん)園児さんが娘達の手をひいて案内してくれて、マリア様の朝のご挨拶をいっしょにしてくれたり、靴箱では上履きに履き替えさせてくれたりで、我が家のお姉ちゃんも妹ちゃんもうれしくって仕方ない様子。あとは、写真で。 教室でも、私を探す気配もなく、教材に夢中になっているふたり。いいお顔ですね^^お迎えの時間までご機嫌ですごせたようで、先生にも全く心配なくすごせたことを聞き初登園日は大成功でした。

投稿者: 双子ママひねもすのたりのたりかな日記 投稿日時: 2008-02-06 (水) 16:36