仕事を始めてから、テレビを観る時間が激減しました。
今まで夜撮ったドラマを、昼間の家事の合間とかに見てたけど、
それがまず無理になったでしょ。
仕事行ってるから、当然なんだけど。
で、夜は夜で、やっと片付け終わって、子供を寝かしつけて、
さあ見ようかと思ったら、夫が帰ってくるでしょ。
またご飯の支度して、洗濯もの干しながら、
観たいドラマが夫と一致すれば、観る事もあるけど、
私はどうしてもネットが優先になっちゃってねえ・・・
で、夫がいない今週は、ネットしながらのんびりドラマ観てます。
昼ドラ(安宅家)も観てるけど、イマイチー
まじめなのよね、話が。
昼ドラらしく、ドロドロして欲しいのに。
あと夜の連ドラ。
なんかどれも微妙。
今週一番面白かったのは、白い巨塔の再放送・・・
財前が死ぬときは泣きましたよ、お母さんの言葉に・・・
あ、あとメジャーの新シリーズはやっぱり面白いです。
あのゴローくんの果てしなく前向きで強気な姿勢はカッコよすぎ。
ああいう男の子に育って欲しいなあ、息子達よ。
思い出した。
一番面白いのはニュースです。
今ほんと、新聞読む暇も無くって、
朝も全くテレビ観る時間が無くって、
かろうじて通勤の車の中でみのさんの声聞くくらい。
夜、生のニュース(当たり前だけど)観るのが、
新鮮で面白いなー。
ちなみに、最近携帯を機種変したんです。
アクオスケータイ。テレビ観放題。画面もデカイ。
・・・まーーーーーったく、観る暇ありません(笑)
あれは暇つぶしの必要がある人が持つものね・・・