今日は真我の咳が酷くなり、愛琉も鼻水を出し始めたので休日当直医へ。
近くの内科だったのもあるし、月曜日はサークルなので治さないとね。
正月終わりの小児科も混みそうだしなぁ〜、それでも凄い人でした。
激泣きだけど押え付けて、診察して貰って、やっぱり風邪との事。
年末年始のお出掛けの時は元気だったので、かなりお利口だったけどね。
早く良くな〜れ!!
最近の昼寝の寝かし付けは何かと大変。
前までは自然に眠たくなって寝てくれたけど、2人遊びが上手になって楽しいみたい。
1人が寝そうでも、1人が遊んでしまうと眠気も覚めちゃうからねっ。
しかも年末に付けたペットドア付き建具を猫では無く
子供達が出入りしてるぅ〜
↓真我はスイスイと出て
↓ また戻っていきます。
↓愛琉は窮屈みたいでこの時点で泣いてます。
↓デカイお尻が出ない・・・何とか出ましたけどね。
本当は猫の出入り口なんで、壊れそうですぅ〜、どうにかして!!
早く2人が出れないくらい大きくなってくれないと・・・。
そんなこんなで遊んでしまって寝てくれないんで、1人ずつ寝かし付け。
でもね、1人をバランスボールの上で抱っこして寝かし付けてると、もう1人も乗りたがる。
2人を抱っこは出来るんだけど、狭くて喧嘩しちゃうし・・・。
だから先に真我をバランスボールの上で抱っこで寝かし付けて
愛琉をブランコに乗せ、ブランコに紐を付け引っ張ってあやす作戦をしています。
眠い時はママしかダメだからこんな事になっちゃうんですよねぇ〜。
かな〜り無理のある寝かし付けって感じだけど、双子育児はこんなの当り前だしね。
今日もその作戦でOK!!何時間寝てくれるかな?
旦那は今日まで休みだけど、仕事に行ってしまいました。
お正月休みでたっぷり子供と遊んだ旦那。
扱い方も遊び方も上手になって、2人ともパパっ子になりました。
また明日から仕事で会えない日々が続きます。
2人ともパパが居なくなって寂しがるだろうなぁ。
でも今日の夜からは姑のお姉さんが泊まりに来てくれます。
夕食を一緒に食べたり、子供好きなんで遊んでくれるよぉ。良かったね!!