正午頃に職場の旦那から電話があり急遽銀行に行きました。
と言ってもちょうど昼食を作っていたので作り終えて子供たちに食べさせてから。
銀行に行く前に昨日の売り上げも数え、年末の税金の金額も揃えまとめて持って行きました。
年末って窓口を利用したことなかったんですがすごい混み様なんですね。驚きました。
当たり前っちゃ当たり前なんでしょうけど。
やむを得ず幼児3人引き連れて行きましたが混雑&長い待ち時間の中それなりに頑張って
くれましたよ。
前半はおとなしく絵本を読んでくれていましたが、私が呼ばれてからは側の券を発行する機械に興味津々で
ある意味これが一番危険でした。(^^;
その後は『ローストチキン♪』を合言葉にスーパーへと子供たちを誘導。
何か欲しいとせがまれても笑って「今日はローストチキンだから♪」とやり過ごしました。
いつも3人連れてスーパーへ行くとバラけて大変なんですが今日はまとまって行動してくれたので
助かりました☆
クリスマスだし、銀行でもお利口にしててくれたし、ということで
「好きな小さなお菓子を1つずつ選んで良し♪」
と言った所ペロペロチョコを選んで来ました。
双子にとっては混じりけの無いチョコは初体験でした。気に入ったようですよ。
その後スーパー最寄の公園まで歩いていき少々遊ばせた後は帰りを渋る子供たちを
<3時のおやつ>攻撃でかわし帰路につきました。
その途中ミニストップがあったので 『海鮮肉まん』 なるものを購入しました。
実は今日のお出かけの一番の狙いはこの『海鮮肉まん』だったんです。
以前から気になって食べたくてしょうがなかったんですが家の近くにないので食べれなかったんです。
(このミニストップも家から徒歩20分くらい)
やっと念願のものに出会えて感動した私は我知らず「海鮮肉まん、会いたかったよ〜♪」と
連呼していたらしいです。(←子供談)
気づいたら子供たちも真似して肉まんに頬擦りしてました。(笑)
これ本当に美味しかったです。今まで我慢した甲斐がありました。
近いうちにまた買いに行こうと思います。
子供たちにも好評でしたよ。(^^)
そういえば先日旦那に貰ったお金でPSP買っちゃいました。
と言うわけで今は念願の『幻想水滸伝1&2』をプレイ中です。
まだまだ序盤ですが10年くらい前のゲームとは思えない楽しさです。
はまりそうなので今冬のゲーム購入予定が随分減りました。
FFⅣもお預けです。