■クリスマス気分☆■
火曜日はブログ友達のみきさきママさんとyaboさんが遊びに来てくれました!
生憎の雨の中、車ではるばる来てくれてありがとう♪♪
このメンバーで集まるのは今回で3度目(前回はコチラ)で、
定期的に会っているしブログの写真でその姿は見ているのですが、
やっぱりナマは違う!!みんなの成長にびっくりしました^^
今回は12月ということで、ちょっぴり早いクリスマス会をすることにしました。
ユナミナにとっては、生まれてはじめての、お友達とのクリスマス会です!
わ〜〜写真におさまりません^^;
みんなのお顔を見せてくださいな。
今のところ、でんでん太鼓の音を鳴らすとみんなストップ!
顔をあげることが多いですが、だんだん動く子が増えてきたので、
ストップする時間が短くなってきました。
あせって写真を撮るので、ピントが合ってなかったり、
なかなか全員をおさめることが難しいです!!
(サキちゃんがいない〜〜ミキちゃんのお顔が半分だわ^^;)
このメンバーは、女の子ばっかりですね。
これから先、女の子の双子ならではの悩みや心配がでてきたら、
色々相談できるな。心強いわ〜。
さて、こういうお友達とのクリスマス会って、
皆さん何をされるのでしょう??
なんせ初心者のワタシ達、ちなみに子供はまだ0歳児、
ということでほとんどの時間はしゃべってしゃべってしゃべって・・・、
いつもどおりのおしゃべりであっという間に時間が経ってしまいました^^
前に比べて、ミルクの時間も減ったし、ぐずって泣く時間も減ったし、
それぞれ遊んだりもするし、ゆっくり話したり食べたりできるようになったよね。
今回、いつもと違うのは、
料理を持ち寄ったこと。(いつもはピザを頼んだりしてます)
みんな双子にまとわりつかれながらお料理されたんでしょうね。
サンドイッチも煮込みハンバーグもサラダもめちゃくちゃおいしかったですー!!
クリスマスプレゼントを用意したこと。
それぞれ一つ持ってきて、プレゼント交換をしました。
やっぱり王道は歌を歌いながら回していくのでしょうが、まだ無理だし・・・
ということで、ハイハイ争奪戦にしました。
代表者1名づつが並んで一斉にスタート!
いや〜速かったです。
しかも一番大きい目立つのにまっしぐら^^;
でもそれうちが用意したモノだから、ミナのモノにはならないんだよね〜。
うーん、どうしようかなぁと思っていたら、2回目はちゃんと他のものを手に取ってました。
なんて理解がいいのー!
うちがいただいたプレゼントは・・・・
めちゃくちゃ可愛い木の玩具でした♪(写真を撮るのを忘れた!また今度。)
これで遊べるようになるときが楽しみだね^^
あと、
自分の小さい頃の写真を持ってきて見せ合いました。
ちょうど今頃の月齢の写真を見て、
ヒビカナちゃんが、yaboさんの小さい頃と顔がそっくりだったり、
ミキちゃんのほっぺと口元がみきさきママさんとそっくりだったり、
そしてそして、激パパ似と言われ続けているユナミナですが、
赤ちゃんのワタシが笑ったりはにかんでいるときの雰囲気が似ていました。
あ、あと体形も(笑)・・・・骨格はワタシ似なんだわ!
これ、すんごい面白かったですよ。
マッシュルームカットでオンザ眉毛の髪型とか、70年代ファッションとか、
レトロな写真を見て楽しみました^^
お勧めです!
なんといっても、ワタシは、自分に似ているって言われることが
ほとんどないので、その発見がとてもとても嬉しかったのでした。
そんな風にママ達が楽しんでいるとき、
子供達はというと、あっちこっちへ移動したりおもちゃをかじったりしているのですが、
前よりもだんだんと子供同士の絡みが増えてきたようです^^
これこれ、それはヒビキちゃんのタオルだって!
ユナはおもちゃの取り合いに関してはヨワヨワなほうなので、
すでに顔が泣きかけです(笑)
そして今回一番嬉しかったのは、
みんなの表情がとても豊かになって可愛い笑顔をよく見せてくれたことです!
ねぇ、一緒のモノ見て笑ったり、嬉しそうだったり、
見ているだけで幸せな気持ちになれたよ。可愛いね!
次は来年、またみんなで遊びましょうねー!楽しみにしてます。
そして来年は、ミキサキちゃんに弟か妹ができるから人数が増えるね!
今でもママの数の倍の子供がいるんだけれど、数年後は3倍になってたりして(笑)
これまた楽しみです♪
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
記事とは関係ないのですが、
ブログのお友達の子供さんの入院が続いています(涙)
早く、早く良くなって退院できますように。
ありがとうございます^^