お迎えコール

37
Nice!

朝、弟君の熱、36.2度。
よし!OK!ということで、保育園へ連れて行ったのですが…。
昼食中に保育園から電話があり、お迎えコールでした。

午前中はご機嫌に遊びまわり、お昼も食欲もあり完食したのそうなのですが、お昼寝時になかなか寝付けずにいたので熱を測ったら38.1度だったそうです。あららー。

仕事を午後半休にして、大急ぎで帰宅し迎えに行きました。2人とも引き取り。かかりつけの小児科の午後診療がはじまる時間まで家で過ごしてから診察してもらいにいってきました。
以前はこれくらいじゃ病院なんて行かなかったのですが、2人ともここの小児科では泣かなくなったので連れて行くのも楽だし、熱以外の症状が特に見えない分、逆に心配だったので連れていくことにしたのです。
今回も弟君はちゃんと自分でお口あーんできました。お兄ちゃんも横でおとなしく待っていました。お兄ちゃんは今回は診てもらわなかったので、自分も先生のところに行く!と駄々こねたほどです(笑)

診察の結果はどうやら喉がかなりはれているらしい。口の中全体も赤くて、これじゃ熱が出てもおかしくはないな、と言われました。明日も保育園へ行ってもお迎えコールが来てしまうだろうから2日ほど安静にしなさい、とのこと。
私の仕事がどうしても明日・あさっては休めないのですよー。明後日さえ過ぎれば、年内の仕事はほとんど終ったようなものなのでいつでも休んでOKなのに、よりによってこのタイミングとは…。

とりあえずお父さんに電話して、明日はお父さんになんとか休んでもらうように頼み、明日の様子次第ではありますが明後日もお休みするようなら、ついに私の母に登場してもらうことになりました。

風邪薬を処方されたので、うまく効いて明日で良くなってくれればいいんですけどね。あ、弟君、元気なんですよ。すんごく。ちょっと泣き虫かなって程度。泣き虫なのはいつものことなので違いはさほどないのです。
でも、保育園行くとお散歩とか行ってしまいますからね〜。やっぱり家にいたほうが騒いでいたとしても一応安静なのかな。今週末がクリスマス会なので、週末までには治してあげたいところです。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2007-12-10 (月) 22:24