お父さんの誕生日が近いので、誕生日プレゼントを選びにみんなでめずらしくデパートへ行ってきました。しかし、毎度のことながら、子供たちのイヤイヤ攻撃に会い全然ゆっくり見ることができなかった…。
とにかく店内にいることを嫌がって、抱っこしててもギャーギャーうるさく、そしてエスカレーター好きなのですぐそっちに行きたがってしまうのですよねー。特に弟君がうるさい。
家の中だと、弟君は本当に模範児の様にいい子なことが多いのに、外へ出た途端イヤイヤ期まっさかりな2歳男児に変身するのです。そのギャップがあまりにひどい。
ちなみにお兄ちゃんは逆で、家の中だとそりゃもう見事な暴君っぷりを発揮しているのに、外へ出るとすんごいいい子。
相変わらず真逆を追求中の2人です。
結局気に入ったものもなかったので今日はお預け。3連休のうちにもう1回別の場所でリベンジ予定。お父さんの誕生日プレゼントのついでに自分のものも買っちゃおうかなと企み中!
----
おもちゃが我が家もだいぶ増えてしまい、絵本を読む機会はぐっと減ったのだけど、それでも基本的に好きみたいで、本棚の本を端から全部ひっぱりだしてきて1冊ずつ読んで〜と言ってくることがあります。
保育園で、お話を聞く前に歌っている歌があるらしく、今日は絵本を1冊持ってくるたびにその歌を歌っていました。
「おはなし、おはなし、パッチンパッチン(手拍子つき)、うれしいはなし、たのしいはなし、しっしっしっ〜(口の前に人差し指をたてて)、しずかにしてね〜♪」
私は全然知らない歌ですが、子供たちはこうやって歌ってます。
いつもこの歌で静かになってくれると助かりますけどねぇ。