訪問者の人々

41
Nice!

これは娘の足です。双子妊娠だったので子宮内が狭いためかこの子だけ足趾が変形(回転)して生まれてきました。5年経った今でもちょっとだけ曲がってますがもう分からないぐらいになりました。

店へ出勤すると竹で編まれたカゴに入った高級そうなお菓子発見♪鎌倉と書かれています。職人に聞くと「就職活動に来た装具屋出身の人がいてね、あそこで人を探してるみたいよって教えてあげたらその会社に入れたんだって。そのお礼に頂いたんだよ。」とのことです。義理堅いわ~。

シューテクニックにはお客様以外にもたびたび訪問者の方がみえられます。主に靴関係の会社の方や転職希望の方、病院で働く理学療法士や医師の方もいらっしゃいます。
たま~に「これを買ってもらえませんか?」と子供のおもちゃやら文房具を売り込みに来る方もいます
。(重そうな荷物を持ち、外には雨が降っていてとてもかわいそうだったので子供のおもちゃを幾つか購入すると4千円もしたのに電池を入れても動かないものがあり、わたしの方がかわいそうだよ。と後になって思ったこともあります。)

つい先日、店の前でバシャバシャと写真を撮り、逃げるようにいなくなった20代くらいの男の人がいたのですがきっとピントがドアに合ってしまって、一番撮りたい奥の作業場はピンボケだったんじゃないかと思います。 

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2007-11-14 (水) 10:40