月曜日は朝礼。出遅れるのが苦手な2人。学校への到着が遅れたら、ランドセルを昇降口に放り投げてでも、並ぶ、ぐらいのズ太さが欲しい・・・。朝礼に並ぼうとする人の流れに逆らって歩けず、荷物を置きに、教室にたどり着く事も出来ず、ただただ、パニックを起こす悪循環。しかも、悠太のクラスは1時間目が体育の為、着替えてから並ばなければならない。その件で、悠太のこだわりとぶつかり、色々と頭の痛い月曜日。とにかく、早く学校へ行く、事を目標にしている。
今日は・・。ちょっと出遅れてしまった。って言っても、パニック起こさず普通にヤレば充分間に合う時間。とりあえず、心配で、ベランダから学校の様子を伺う。
子供達が、昇降口に着いたか、着かないか?ぐらいの時間に、「朝会があります」の第一報の放送。ヤバい。最悪のパターンになる可能性大。
って、おいおい。まだ、8時20分前じゃない?放送早すぎない?
しばらくして、「前、ならえ」の放送。あせって、校庭を走って列に並ぶ子供達の姿が続々と一杯見える。って、まだ8時25分だよ。
校長先生のお話が始まる。
校長先生の話が始まっても、列に走る子供達の姿は、バラバラ、バラバラと続く。って、おい、まだ8時28分だよ。
悠太は、どうした?
しばらくして、体操着を着た子が、先生に手をつながれ、走っていた。コレだ。あああぁ~、きっと、最悪の状況なんだろう。
今日一日、興奮して気が立っちゃって、もう、ダメだな。はぁ~。
ってさぁ~。朝礼始まるの早すぎ・・・な気がするんだけど・・。
学校、8時25分までに登校して、8時30分から始業。。なんじゃないっけ?
う~ん。。