2人の異なる可愛さ

55
Nice!

今日は朝から真我総合病院へ。
昨日も書いたけど、真我目の下のクマが気になり専門医に見て貰う事に。

一種のアザとの事

そんなに目立たないし、逆に手術しちゃうと跡の方が目立つかもって。
なので気にしないことにしました。まあ、対して気にしてないけど・・・。
一応親の責任というか、治るか治らないかは調べておこうかなって。
そのアザは名誉の勲章って思ってます。
きっと愛琉に蹴られたんだよね、な〜んてっ!!
診察では顔を触られたら大泣き。アザの写真は大人しく撮られてました。

病院内では愛想を振り撒き、色んな患者さんに可愛がって貰いました。
で、喜んでいたお婆ちゃんが一言

「この子は馴れ馴れしいねぇ〜」って!!

イヤイヤ人懐っこいだと思うけど・・・。言葉のチョイス間違ってるし。

愛琉は大人しくお留守番出来たようです。
最初ちょっと泣いてもすぐに忘れて遊んでたって・・・。
まだまだ置いてけぼりって感情は無い様なんで楽ですねっ。
真我は疲れたのか車で熟睡1時間程昼寝しました。

愛琉は昼寝する事無く、そのまま2人を連れて保健センターへ。
ちょっと疲れてましたけどね、愛琉とはまだ遊んでないし。
やっぱり午後のお出掛けだと真我ご機嫌
2人とも私から離れて遊んでました。
遠くから他のママさんに遊んで貰ってるな〜って見てるだけの私。
ちょっとは遊んでやれよって感じですよね。休みに来てるのかも?
いつものママ友達も来てたので、2人も安心して遊べるんでしょうね!!

ママ友達とはお互いの子供の成長を誉めあったり、共感し合ったり。
やっぱり「大きくなったね」とか「凄いじゃん」って言われると嬉しい。
今日はHA君のママ「愛ちゃん可愛い〜、1日借りたい」って言われました。

かなり嬉しい〜

いつもご機嫌で笑顔で近付いてくる愛琉面白い仕草が私も大好きです。
真我は外ではあんまり笑わなくてビビリだけど、家では可愛い
「ママ大好き〜」って感じで口にブチューしてきます。
クシャクシャの笑顔は私だけに振り撒いてくれる宝物
2人の異なる可愛さにもうメロメロって感じです。

今日は久しぶりに旦那2人の起きている時間に帰宅。
愛琉は絶対食べているパパの膝の上に乗りたがります。
食べ物に手を出す事はしないんですが、指を指して要求するらしいです。
パパの膝の上=良い事があるって思ってるらしい!!
パパ「愛ちゃん、チューは?」って言うと「チュ〜」と言ってホッペにチュ。

もうメロメロです

1日ご機嫌な愛琉でしたが、今日は全く昼寝無し
寝る寸前まで楽しく遊んで、スゥーって寝付きましたぁ。

投稿者: みっくすふたごぶろぐ 投稿日時: 2007-10-25 (木) 22:22