雨のしずくの妖精たち☆

40
Nice!

ワタシのお気に入りのブランドのひとつ、プティバトー
ブランドモノは滅多に買わない我が家ですが、ここは別!ってところが幾つかありまして、
ここはそのひとつなのです。

シーズン毎に肌着を買いに神戸にあるお店に顔を出してます。

秋物がでだした頃、お店を訪れたときに、ふと目にとまったものがありました。
先がツーーーンととんがったフードのガウン。

うわぁ可愛いなぁ・・・

とあまりのキュートさに欲しくなったのですが、値札を見て、ため息をつきました(笑)
ガウンにこの値段はちょっと・・・うちはナイ!ってね。

そういうとき、ワタシの目線は測定記録モードに切り替わります。

形を目に焼きつけ、大体の幅を指で測り、その足で大型手芸店に向かい、
むむ〜〜〜〜同じような布だと芸がないし、アウターにしたいし・・・・と
アレコレ迷いながら布地を選びました。

ガウンはパステルカラーの無地でしたけれど、ワタシは柄物好き。

小花柄やチェック、ストライプも大好き!!
そしてたぶん一番好きなのは・・・・水玉模様です^^

帰宅後、そのへんの紙に記憶を呼び起こしつつ図案を描いて、
布地とともに、マイ母に渡しました!!

「おかーさま、これ作って〜〜♪」

母は、えーー!!こんな先がとんがったフードは作ったことないわぁ!!
と言いながらも、可愛い孫のため・・・・といつも細かい注文を出すワタシの頼みを
掛け値なしに聞いてくれるのです。

完成しました♪

*薄手のパーカー*

ふたりに着せてみるとこんな感じ。
あら、あらら、着替えの途中だったので・・・・・・オムツ姿で失礼!

フードの形なんですけれど、ななめ横から見るとこうなってます!

もうね、イメージどおりなんですよ。

雨のしずく。
妖精というより小人さんかなぁ。

今の赤ちゃんの時期だから、似合う服ってありますよね!
赤ちゃんには赤ちゃんの、
子供には子供の。

私の場合、自分の服はどれも似たり寄ったりな形や色のものが多いのです。

でもふたりには、私の好みのものを着せたいけれどそうじゃないものも、
今だから似合う服を着せたいなぁ!って
思うようになりました。

この勢いならキャラモノもあり???
・・・・・・まだ抵抗ありありなのですが・・・・・
うーーーん、だんだんと慣れてくるものなのでしょうか!

そして今回は、ワタシもちょこっと参加。
胸に刺繍をしてみました。

*小枝に葉っぱ*

葉っぱがたくさんの雨のしずくをうけてます^^

刺繍は久しぶりでしたけれど、とても楽しくて!!!
こんなちょこっとしたものならば、短時間集中で完成するので、
またやりたいなぁ、と思ったのでした。

ちょこっと刺繍しただけだけど、ワタシも作ったぞーー!感が
たっぷり味わえました。

モチーフ編みより、ワタシには向いてるわ(笑)
↑冬がくるまでには完成の予定ですー!

↑いかなる場合でも後追いを忘れないミナでした。

ちなみにパーカーの下のアンダーTは、プティバトーの小さくなった半袖肌着の
股の部分を切り取って、Tシャツにリメイクしたものです。

質がよく長持ちするモノなのに赤ちゃん服はすぐにサイズが変わってしまうのが残念!
なので、こうしたらまだまだ着れるかも??と
色々考えるのが、この頃のちょっとした楽しみなのでした。

・・・基本、貧乏性なのです(笑)

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
ポチッポチッと押していただければ嬉しいです

いつもありがとうございます!

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2007-10-20 (土) 23:59