みんなで露天風呂に行きました

44
Nice!

昨日は、私の祖母の13回忌でした
前日から私の父の兄弟たちが私の実家に
各地から来ていました


いつも行っているじぃじ、ばぁばの家なのですが
応接間に入ると
知らないおじさんやおばさんがいっぱい


「まあ」は入り口で固まって
「がんとばし」をしていました


「こう」はにこにこして
何事もないようにしていました


二人とも
お坊さんの読経の間
ちょっと退屈そうで
たまに声を上げたりしていましたが
きちんと手を合わせる場面では
「あん」
と言って手を合わせていました




今日は家族4人でドライブに出かけました
最近できた
家族湯と自然食バイキングの店が
一緒になったところです


まず家族湯を予約して
自然食バイキングの店に


地産地消と減農薬にこだわったというお店で


和・洋・中にデザートまで入れて
大人一人1,580円で
子供は無料でした


家族湯は
内湯+檜の露天で2,200円でした


私たちの体を洗う間
子供たちを裸のまま立たせていたのですが


ぷ~んと変なにおいが
一人の足下に変な物体が
(どちらかは書きません)


でも湯船に入る前で良かった


二人とも立ったままで
ちょうど胸まで浸かる檜の露天風呂に
大満足でした


お風呂からあがると、二人は「気持ちよかったね」
とうれしそう、帰りの車ではぐっすり昼寝ができました


あっ そうそう
帰りはきちんと
変な物体はビニール袋に入れて
処理しました

投稿者: 単身赴任後の双子パパ日記 投稿日時: 2007-10-08 (月) 18:15