iPod touch Webブラウズ編です。
やたら画像が多くなってしまいました。
何をそんなに解説したいのか自分でもわからんのですが(そもそも解説になっているのでしょうか)
このtouchへの熱い思いを訴えたくてしょうがないのでした。
Wi-Fi経由で双子へ飛んでみます。
こんなかんじ
なんでいつもシュライヒがいるのだ?と思われるでしょうが
touchが自立出来ないためシュライヒズに支えてもらっているのでした。
で、このままでは文字が小さくて読めません。
そんな時は拡大したい部分を指で2回タップ(と言うらしい)すると大きくなるのですが
親指と人差し指を使って引き延ばすと任意の大きさまでデカくなります。
わたしはこの方法の方が直感的で好きです。
拡大表示したところ。
これだと楽々テキストが読めます。
横に回転させると一番上に貼った画像のようになります。
縦横の切り替えはとってもスムーズ
複数のページを同時に開いてさらに一覧表示にしたところ。
こーゆー表示を見ているだけでウキウキしてしまう。
ページ左上の×マークをタップするとそのページが閉じます。
この×マークだけでもウキウキする。いちいちウキウキしすぎる。
「双子へひとこと」へ飛んでみました。
メッセージ欄を触るとテキスト入力画面になります。
これまた、なんてウキウキする画面なのだ!
キーを触るとその文字がピコっと飛び出るのだ。かわゆい
しかし、テキスト入力はかなり難しく...慣れたら簡単になるのかも知れないけども...
検索に使うくらいならへっちゃらなのですが
これでメールを書くのは厳しい。
実際Yahoo!メールを使って自分に送ってみたけれど実用的ではなかったなー
自分宛にひとことも送ってみましたが文字化け化けでした。
携帯電話と並べてみました。
この携帯はネットを見る為に選択したので画質的には大変満足しているのですが
スクロール時に指でグングン移動出来るtouchの快適さを知ってしまうと...
iPhoneが日本で発売開始になったら乗り換えてそうな予感〜
touchでのwebブラウズ、テキスト系サイトならばPCより快適かも(体勢を選ばんし)
Wi-Fi経由でYouTube
YouTube専用プレーヤーが入っていると聞いて
実のところそんなに期待していませんでした。
YouTubeは画質が悪いイメージがあるので普段から滅多に見ないし
どうせならニコ動とかVeohが見れた方がずっといいんだけどなーと思ってました。
虫眼鏡マークをタップして取りあえず検索してみる。
何にしよーと思ったら目の前にシュライヒがいたので試しに入れてみたら結構出てきました。
シュライヒを使ったイメージムービーとか。なかなかにかわゆい
それならきっとあの子達のオリジナルムービーも沢山あるはずだ。
いっぱいあった。
こちらは不思議の国のアリス風でかわゆらしかったです。
コントロールバーを表示していますがタップすると消えます。
不要な物が一切目に入らず画面いっぱいがムービーになると
何故か画質も良く見えてしまう。
実際、今まで散々見た映像をtouchで見たらキレイに見えました。
画面が小さい分凝縮されるからでしょうか?
なんしかキレイに見えます。主観的ですみません。
最後にiTunes Storeへ行ってみます。
さぁ買え!的な感じで専用ボタンがあって簡単に飛べます。恐ろしい
8曲で900円ってめっちゃ安ー
レコード持ってるけどうっかり買いそうになってしまうわ
次回はiPod touchムービー編(予定)です。
つづく(そろそろ申し訳ない気持ちになりながら)