昨日は小児科のサークルに参加。
真我はママ追い、愛琉は1人遊びで対照的
愛琉が大人しく遊んでたまに私の所に来てはニコ〜ッ
真我は眠くてグズッて、抱っこで寝てしまいました。
しかも終わり頃になって・・・、起こすのも辛いよぉ
昨夜はというと、深夜2時過ぎまで起きて遊んじゃいました
最初は真我が泣いて遊んで寝て、次に愛琉が起きて遊んでやっと寝て・・・。
エンドレスって感じですぅ
でもね、本当にそれぞれ可愛くって可愛くってねっ。
私だけに注がれる笑顔それが2人分ですからね〜。
寝る部屋に行く時も「皆行くよぉ〜」と声掛けて2人で階段をヨイショと上る
何をやっても集団ってのがとっても可愛いんです。
双子の良さですかねぇ〜
今日は夜泣きが無く、しかも朝ゆっくりでぐ〜すり寝れましたよっ。
泣いて起きる真我も、ご機嫌で1人で起きて遊んでたしね。
やっぱり寝不足じゃない日は体が動く、動く
で、今日は工作のサークルに参加。『魚釣り』を作るんです
紙に魚を書いて磁石を付けて、手作りの釣り竿で釣る。
私は欲張って大きい魚を書いたら、重量オーバーで釣れなかったっ
しかも真我はクレヨン噛んじゃうし、皆で大慌てになっちゃいました
双子はうちだけで、皆に面倒を見て貰って、いつも助かってます。
友達のHちゃんが愛琉にギュッとしてくれました。女同士仲良し
そしてHA君はおやつを食べさせてくれました。
2人とも少し月齢が上なだけなのに、凄いお世話してくれます。
H君もあんよが出来るようになって、一緒に遊べるねっ。
ママ友達の子供の成長も私にとっては嬉しいものなんです
その後はHちゃんのうちに皆でお邪魔
ママ友達の家に行くってのが初めてでウキウキしちゃった
マンションに大人4人、子供5人で大人数。
でもおもちゃもいっぱいあるし、母子共に寛げるお家でした。
やっぱり初孫のHちゃんはおもちゃをいっぱい買って貰えるようですね
う、羨ましい〜。うちはお下がりばっかりだからなぁ〜。
新鮮なおもちゃに2人も元気に楽しんでました。
特に滑り台&ジャングルジム。もう遊べるんですね〜
実家にお下がりがあるようなんで早く貰わないとなっ。
またまたお下がりかよっ
こどもちゃれんじの『おどリズムシアター』を持って行ったら、皆凄い食い付きよう
初めて見る子もすぐにTVの前に。やっぱりうちの子が1番好きですけどね。
子供が群がるのって面白いですねっ
子供同士おもちゃを取り合ったり、一緒に遊んだり出来るようになりました。
いつも会ってる友達はお互い分かるみたいですね。
早くお喋りしたり、手を繋いだりして欲しいな〜
そんなこんなでずっとお喋りしてて、長居しちゃいました。
時間が経つのは早いものですねっ。
楽しかったのか愛琉は今日も昼寝無し。何てパワフルなんだ〜
また絶対、絶対お邪魔したいよん。
今度はまた我が家で集まる予定ですっ。
今から楽しみ〜
最近は旦那が少し早く帰ってくるので、子供と会えてます
夜9時頃なんですけど、それでも早いんですよん。
2人に笑顔でお出迎えして貰って、ご満悦な旦那
た〜ぷり幸せを味わってるようです。
これで少しは仕事の疲れが取れるかなっ
ブログランキングに参加しています。
良かったら左上のバナーを押して下さいね