macrobiotic life

54
Nice!

肉魚を食べなくなったママの貴重なタンパク源。
オーガニックの大豆とひよこ豆。
スープに入れたり、つぶしてハンバーグにしたり。
毎日大活躍!
子供たちも大好きです。

                普段家族で飲んでいるのは
                有機栽培の三年番茶。
                胃腸に優しい飲み物なので
                気にせずゴクゴクと飲んでいます。

左から
甘みが欲しい時は、お砂糖ではなく玄米水あめで。
マヨネーズが好きな子供たち。大豆で出来たマヨネーズはさっぱりとした味。
あらめ、ひじき、わかめ、昆布・・ 海藻類もたくさん頂きます。
豆と同じく、貴重なタンパク源、テンペ。 こんがり焼いて食べるのがお気に入り。

最近子供たちがはまっている、オーガニックプルーン。おやつも、こういった自然のものを食べる事が増えました。

マクロビオティックを始めたきっかけは・・最初はダイエットでした! 笑
炭水化物=太るイメージを持っていた私。だから炭水化物を抜くリセットダイエットなども試した事がありましたが、確かに痩せるけど・・体脂肪の変化はあまりなかったし、普通食に戻せば体重も戻ってしまっていました。久司先生がおっしゃるには、炭水化物を抜くダイエットは、動脈硬化などの病気を招く危険があるのだそう。
それからは、玄米中心の野菜たくさんの生活に切り替え、半年で10キロの減量に成功しました。(ブートキャンプも頑張ったしね 笑)
マクロビオティックはいいことばかり。
仕事のストレスでアトピーがひどくなった主人はだいぶよくなってきたし、
私の揺らぎやすい精神面にもよい影響が出ています。これからも続けていきたいな。

ただ・・これだけがね・・
コーヒーとチョコレート。
時々無性に欲しくなってしまうのです。
これを何とかしなくては!

投稿者: 双子のこと。日々のこと。。 投稿日時: 2007-09-23 (日) 15:16