以前使用されていた本物の新幹線がある別名『新幹線(中は図書室^^)幼稚園』にプレイサークル&入園説明会にパパも一緒に参加した。
自然いっぱいの山の上にあり、良い噂は聞いていたものの、通うには遠いかなぁと躊躇していた幼稚園だけど、いつもは予約の電話がコンサート並みに殺到してすぐ定員になってしまうプレイサークルの予約がようやく取れたので、sou&sonoも楽しみにしていた新幹線が見れて大喜びだった。
4000坪の敷地内には600坪の畑があり、木のぬくもりがあふれ、香り漂う園舎、ウサギだけでなくポニーや豚までいたり、説明会の前には先生方による劇があったり、予想以上の様子に親達の目がキラキラ。
通うのは子供達だから・・・冷静に、冷静に・・・と自分を制した。^^;
パパも好印象で、距離も気になる程ではなかったと言うので、願書は取りに行く事にした。
ここももちろん抽選だけどね。(;_;)
プレイサークルでは、園の畑で採れたオクラとピーマンでの野菜スタンプ☆
行く前から「やさいペッタン、1人でする。」(⇒耳にタコが出来る位聞かされている言葉・・・自立という意味ではいいのだけどねぇーー;)と言いきっていた2人。
楽しそうに一生懸命やっていたからいいけど。^^
オクラのスタンプは☆みたいで可愛いね♪
(左)sono 作
(右)sou 作
読んでくださってありがとうございます!
双子育児サイト・ブログランキングに登録しています♪
読んだら、↓ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです☆
双子育児サイト・ブログランキング!