ブリーズ・ビートキャンプ……

51
Nice!

「おれは、ジャック・バウア♪〜〜、  何だかんだ・・・・死なない♪」 本日は、そんな日らしい。。 実は、今月の仕事はかなり楽しい。。 何と言っても、ジョガー(ファンランニング)の記事を担当しているからだ。 少々の夏バテと腰痛が加わったこともあって、 かなりサボりがちになっているランニング。 夏は、マラソンシーズンではないので、 各地で行われる大会も激減。 当然、そういった目標が目の前にないと、 走り込みを行う気にもならず。。。 (ある意味、大阪世界陸上はスゴい。。) そんな中にあって、この企画。 モチベーションを高めるのに、打ってつけなのである。 昨夜、都内最大級のランニングシューズ専門店を取材・撮影。 (閉店後行われたので、結局深夜まで続いた。。) ショップ内にはトレッドミル(ルームランナー)のほか、 競技用トラックと同じ素材のレーンまで完備され、 実際に、シューズ合わせの際に利用できる、、 何とも目からウロコな環境が整備されているのだ。 しかも、店長さんが陽気で面白い。 一通りショップのコンセプトや、 もろもろの特徴などを伺いつつ、 過去に訪れた様々なプロアスリートたちの プチエピソードなどを披露。 その中で、あの人も来たとか。 「うちでも“ブリーズ・ビートキャンプ”を正規で扱っているんですよ」 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ちょっと喉に小骨が刺さった感じだが、、 話の腰を折るのは失礼だし、 店長さんのテンションは下げられす、 そのまま話を食い入るように聞く。 「“ビリー”が来日の際に訪ねてきた写真が、、、これですよ!」 デジカメやケータイの画像を オイラにこれでもかと披露する店長。 ビリー、、、、って、ちゃんと分かってるか。。 「いやーーーー、でも、  やっぱり“ブリーズ・ビートキャンプ”の人気は凄いですよ!」 ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ まあ、伝わってさえいれば、 オイラの中ではオールOK(古!)である。 しかし、残念なことに、 店内撮影を終えたカメラマンが会話に合流。 店長「“ブリーズ・ビートキャンプ”のヒットのおかげで……」 間髪入れず、 カメラマ...

投稿者: オイラ双子パパ 投稿日時: 2007-08-24 (金) 15:43