秘密のお出かけ

47
Nice!

書いてなかったのですが実は先週1週間お兄ちゃん、思いっきり下痢でした…。あ、初っ端から汚い話ですいませんけど。ちょっとおなかの調子が悪いとかいうレベルじゃなくて、たぶん軽いウィルス性のものだったと思う。元気だったし回数は少なかったのが救い。そのおかげで保育園はお休みにはなりませんでした。
で、ウィルス完全に出し切ったようでやっと治ったわー、な矢先。弟君が今度は昨日から…。やっぱりうつるよね、そりゃ。

症状的にはお兄ちゃんと全く同じ。若干食欲が落ちるせいもあって量と回数が少ないみたい。今日はほとんど出ませんでした。でもたぶん完治するまでには数日かかるでしょうね。

弟君がそんな調子だったのでお父さんと家でお留守番してもらい、今日はお兄ちゃんと私だけで秘密のお出かけをしてきました。

最近保育園から帰って車を降りると、とにかく散歩にいきたがるお兄ちゃん。しかし弟君がどうしても歩かないのでかわいそうだけど無理矢理帰宅。お休みの日にお散歩しにいこうねって約束をしていたのです。
ちょうど私がちょっとデパートへ買い物に行きたい用事もあったので一緒に連れていくことにしました。2人きりでは初めてのバス+電車のお出かけです。

1歳前には何度か乗せたことのあるバスですが、はっきりとバスを理解するようになってからは初めてかな。「バス乗りに行くよ」と言ったら大喜び。バス停でバスがやってきたら「あ!バスが来たー!」っと大声ではしゃいで一緒に並んでまっていたおばあちゃんに笑われていました。
そのわりには乗り込んだらちょっと不安になったらしく母にべったり。

ひざの上に抱っこで乗ったので…。↑写真撮ろうにも近すぎる(笑)

バスを降りて今度は電車。電車は春以来かな。
こちらも大喜びだけどやっぱりちょっと不安。

だから写真撮れないんだってば(笑)
しかもこの2枚だけ撮影して充電が切れました。くぅ。

電車はたった2駅。あっと言う間です。
デパートでもいい子にしてくれていたけれど、昼までには帰らないといけないので目的だけ済ませてさっさと帰宅。帰りの電車は乗り込む前にジュースを買って飲ませたのがよかったか、とてもご機嫌にしていました。おばあちゃんに話かけられたけど愛想よくして、降りるときにもちゃんとバイバイをして降りられました。
帰りもバスを使うつもりだったんだけど、1時間に2本しか無いバスで時間が全然あわなかったので15分ほどだし歩いて帰りました。弟君と違ってよく歩いてくれるようになったお兄ちゃんが相手なので楽勝。最後は抱っこになってしまったけど、1人なら軽いもんです。

やっぱり子供1人だったら移動はすっごい楽だなぁ。どこでも好きなところ行けちゃう。でもこれで弟君がいたら…。甘えん坊な2人を連れての電車の旅は、我が家にはまだまだ難しそうです。

ちなみに私たちが出かけていた間、弟君はお父さんと家の近所を自転車で1時間ほどお散歩したのだとか。それを聞いて、私とお兄ちゃんはお昼寝後、また2人で出かけて自転車散策してきましたよ。
自転車すっかり2人ともお気に入りです。まだまだこげそうにはありませんが、乗っている姿はなかなかカッコイイです。押して歩くこちらもそんなに苦じゃないので1時間くらいは平気で歩いてしまいますね。いい運動になります。
復職していなかったら毎日自転車でのお散歩が日課になっていたことでしょう。子供はこいでるわけじゃないからほとんど運動にはならないですけど…。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2007-09-02 (日) 21:47