ガンバレ、ミナ!ガンバレ、ユナ!

51
Nice!

昨日の記事「離乳食その後」についての皆さんのコメントを読んで、
はっと気付いたことがたくさんありました。

「そっか、離乳食始めてまだ5日しか経ってないんだ・・・」

たぶん食べてくれそうという期待もあったし、
離乳食の進め方の例で、初日小さじ1、3日目小さじ3って
だんだんと増やしていくのが頭にあったので、

開始してもう5日。

って思っていたんですよね・・・。目から鱗でした!
なんだなんだ、ワタシ、とっても焦ってたんだ!
ぼちぼちいこうって思ったのにさ!
って笑ってしまいました。

ありがとうございまーす!焦らずいきまっす。

そんな次第で肩の力が抜けた(気がする)今日の離乳食タイムは、
我が家のニワトリ達が午前2時に鳴いてミルクを所望され、
再び午前6時に鳴いたため、さすがに6時に離乳食は準備できず、
10時となりました。

だいぶミルク時間は決まってきたんですけどねぇ。
授乳間隔も4時間あくことが多くなり、
授乳回数が5〜6回になりました!!これは嬉しい!

そして今日は、かぼちゃのペーストもあげてみました。
かぼちゃは北海道物産展で買ったかぼちゃフレークを少量のミルクで
のばしました。ワタシが食べても普通においしい♪

ミナには好評でした。お粥もまあまあ食べました!

そしてユナ、彼女はずっと泣いてました・・・(涙)

無理に食べさせるつもりはなかったので、
食べなかったらすぐミルクにしようと思っていたのですが、
あむあむ食べながら泣くんですよ!!

スプーン替えたり、あげるペースを変えたりしてみたのですが、
泣きやまず・・・・・結局ミルクをあげると泣きやみました。

機嫌が悪かったのかなぁ・・・。
また明日様子を見つつあげてみよう。

・・・・それにしても、
今日の離乳食後は、ハイローチェアも服も手も顔も髪の毛も、
ベトベトになってました・・・。

まだまだ食べさせ方も食べ方も修行が必要ですね!

そして大人の夕食を見学していたふたり。
いつの間にやら、こんな風になってました。

うとうと・・・・・。

え〜〜〜!!
椅子で座ったまま眠っちゃうなんて、はじめて見ました・・・!!

いつもだったら眠くなったらぐずぐず泣くんですけれど、
いったいどうして??

スヤスヤスヤ☆                て、手が〜〜!   
 

ご飯を食べながら、うつらうつら寝てしまう、
そんな光景もそのうち見れるのではないかなぁと思いましたよ。憧れなんです♪

そして昨日から、
ミナが腕立てをはじめました。

えいしょ!えいしょ!

ここ、家じゃなくて、今日遊びに行った友人の家なのですが、
ミナははりきって、昨日マスターしたばかりの腕立てを披露してました(笑)

もっと持ち上がるようになるでしょうし、
そのうち四つ這いになるのでしょうね〜〜。

ミナのブームは飛行機ブーンから腕立てヨイショ!に変わりました。
そしてユナはいま飛行機ブーンがブームです♪

こうやってできることが増えるって本当に嬉しいですね。
繰り返し繰り返ししているのを見ると楽しくなりますね。

ガンバレ、ミナ! ガンバレ、ユナ!

拍手して応援すると、ふたりともニコニコ嬉しそうです。
もちろん見ているワタシ達のほうがもっと嬉しいのです(笑)

あ、そうそう今日遊びに行った友人、9月に出産予定です。
彼女はワタシの親友で、大切なヒト。

ミナは、なぜかワタシより、彼女のそばにずっといました!
転がってはそっちへ。指を舐めたり、にこにこしたり。

お腹の赤ちゃんがわかってるのかしら?
なんて思ったり。

もうすぐもうすぐご対面です。7ヶ月年下の友達だよ。
一緒に遊べる日が楽しみです!

え〜〜っとこれも気に入っちゃいました(笑)

かぶりついては顔をうずめて、むちゃくちゃ気に入ってました。
スパイダーマン、やりますな・・・。

******************************
■今日のニワトリさん、何時に鳴いた?   午前2時と6時です。
■今日の離乳食メニューは?    10倍粥の裏ごし
                       カボチャのミルクペースト
******************************

ご訪問ありがとうございました!友達の子は友達、楽しみです♪
次への期待をこめてポチッポチッと押してくださいね

感謝、感謝です♪

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2007-08-31 (金) 23:58