市の3歳健康診断

39
Nice!

先日、会社を半日でお休みして、市の健康推進室に行ってきました。

市の3歳検診です!同じ歳の子がいーっぱい!

本当は5月に行くのだったけれど、なんだかんだで8月の検診に参加しました。

前回の1歳半検診では、いろんな意味で惨敗だったので(笑)。

(子供たちは、家族から離れようとせず泣き出すし、私は周りのお母さん方の身綺麗さにうろたえたし...。)

今回の私はそれなりの格好で行きましたよ。何てったって働く主婦ですから(←ちょっと得意♪)

でも今回一番びっくりしたのが、

子供たちが泣かずに受けられた!!

と言うことです。

ちゃんとパンツ一丁になって、身体測定できたし。

待ち時間には、おもちゃで遊んで大人しくしてくれていたし。


<部屋の片隅に用意されたおもちゃコーナーで遊ぶナオ嬢&セイたん>

前回、行ってすぐに「もう帰りたい〜」って、大人も子供も思ったのが嘘のようです!

これも保育園効果ですね、きっと♪

歯科検診も、育児面談も、ちゃーんとこなしてきました。ハサミも積み木もお絵かきも、全部オッケー。


<無事終了し、開場をあとにする子供たち>

ただ一つ残念だったコトは、子供たち、あんまり大きくなっていなかったこと。

でもまあ、彼らはタケノコと違って、そうにょきにょきとは成長しないよね?

それにあんまり食べてないしね...orz.

まあ、凹んでいても仕方がないので...

これから秋に向けて、子供たちががっつりご飯を食べるように、なにか一緒に運動でも始めようと思います!

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2007-08-26 (日) 21:27