今日はねっ、本当はガーデンパークの予定だったんです。
雨女の私のせいで、台風が来てしまって延期って事になったんだけど
起きたら晴れてるしかもメールが来てて「晴れてるんだけどどうする?」
でも私の起きた時間は午前8時30分、7時にメール来たのに気付かなかった
昨日はちょっと寝付けなくて、2人にも起こされて大変だったのよって言い訳です
「今起きたんだよ」とメール入れたらバカウケだったようです、今かよって
何故かリーダー・・・いやいや連絡係に任命されたので、朝から大変でした。
2人にご飯を食べさせながら、皆に一斉送信
「今日晴れたけど行ける?」って
1組病欠でしたが、6組で行く事が決定。その後がまた大忙しでした。
あんまり決断力が無い方なんでそういうのは苦手なんですけど
午前11時にガーデンパーク到着
台風の予定だったし人は来てないかなって思ったら・・・超満員でした。
何とか場所を確保出来たんですが、夏休みだからかな
早速水遊び開始水がビュッと出る所に2人を連れて行ったら恐がってグズグズ。
勝手に水が出るより、自分がパシャパシャ出来る所が良いようです。
機嫌が良くなって皆で楽しんでくれました。笑顔が1番だね。
ノリノリ過ぎて、「危険、危ないから登らないで!!」って所に乗ってるし
台風は何処へ行ったのって言うほど、ガンガン晴れて日に焼けました。
そして、近くのイオンでランチタイム。と言ってもフードコートですが・・・。
昼1時を廻っていたので、子供は皆腹ペコでグズグズ。
子供はおにぎりと離乳食を食べさせて、私はうどんと冷麺。って麺類ばっか
大人食も食べれるようになったので、楽になりましたね
でも真我は眠くてグズグズ。久しぶりに抱っこで寝かし付けました。
そのあと子供ランドで遊びました。自由に使えるおもちゃがいっぱい。
愛琉だけだったので、私は楽チンお世話で色々話せたっけ
何人かは脱走してましたが、他のママさんも見てくれるので安心。
最近よく出る話は『しつけ』についてですねっ。
今は怒ってもなかなか分かってくれないし、難しいです。
皆で話し合った結果「お互いで注意し合おうね」って事になりました。
今日集まったママさんにだったら、怒って貰っても嫌な気しないしね。
こうやって、ママ友達と色々話し合えるのが良いですよね。
今日集まった友達がまた友達を連れて来てたくさんになったら良いなっ。
うちともう1組双子が居るんですが、皆助けてくれると言うので嬉しいですね
そうそう、今日の話の中に以前子供を抱きながら大変そうに食品を詰めてたら
「迷惑じゃなかったら手伝っても良い」と言って手伝ってくれたそうです。
その話を聞いて心が温まったっけ。謙虚な感じも良いですよね。
私も子供が出来て、子供連れの人に目が行くようになりました。
自分も何度か助けて貰ってるし、助けてあげたいなって思ってるんです。
でも、その謙虚な心を忘れていました。そうでありたいなって思います。
ブログランキングに参加しています。
良かったら左上のバナーを押して下さいね