双子の反応・夫の捜索

36
Nice!

黒猫・風太が帰ってこないまま、新しい週となりました。

土曜日の朝、「風太、かえってこないね」と誰からともなく言い出しました。

私がその一言に落ち込んでいると、サーヤがこう言いました。

「風太は大人になったから、みんなのところに帰っていったんだってパパが言ってたよ。サーヤたちのおうちで赤ちゃんの頃から大きくなって、もう立派な大人になったから出て行ったんだって。猫だからそれでいいんだよ。」

わかっているよ、わかっているの、でもね、ママはそれでもつらいの・・・

私が思わず涙を流すと、サーヤから叱られました。

「ママ、風太が心配するよ!」

マーヤは風太がいつも遊んでいたお気に入りのスーパーボールを手のひらにのせて、じっと見ながらつぶやきました。

「風太、いつもこのボールで遊んでいたね」

もう私、号泣です。

「ママね、風太が出て行くんなら、このボールをもたせてやりたかった・・・」

マーヤも一緒に泣いています。

サーヤとマーヤの反応は、それぞれ違うようにみえるけど、どちらも私の心の中の気持ちです。

出て行ってよかったんだ、という気持ちと、それでもつらい、という気持ち・・・。

土曜日から日曜日にかけての真夜中、私が寝ているとインターホンのチャイムがなりました。あわててインターホンに出てみると、夫がインターホンごしに小さい声で「風太、見つけた。おりておいで」

風太のベッドにしいていたバスタオルを持って、あわてておりていきました。

夫は夜中になったら猫たちが行動するだろうと、近くを探していたそうです。そして見つけた・・・。

「この道をずっと追っかけたんや。俺のことはこわがってるけど、お前やったら帰ってくるかも知れない。あの家の前で寝てるから、そっと近づいてみて」

夫が指さしたのは、うちのマンションから100mほど離れたところです。

ある家の前で黒いかたまりがうずくまっていました。そっとそっと近づきます。

途中、他の茶色い猫が私に声をかけてきます。「ミャァ(その子に用でもあるの?)」とでも言っているのでしょうか。

近づくと、黒い猫が起きあがりました。じっと私を見ています。

おどかさないように、そっとそっと近づきました。

「風太・・・ふーちゃん・・・おうちに帰ろう」

猫は家の門の中にかくれました。このうちで飼ってもらっているのかしらん。

「ふーちゃん、帰ろう、ママのおうちに帰ろう」

小声で静かに話しかけます。

猫は塀のところにとびのりました。手が届く距離になりました。

「風太、ママのおうちに帰ろう、おうちに帰ってねんねこしよう」

近づいてみると、風太の顔が横に丸くなっています。新しいおうちでいっぱいご飯を食べさせてもらったのかな。よく見ると、首輪も新しいものに変わっています。鈴も丸い普通の鈴がついています。風太の顔もちょっと変わったみたい。

そーっと手をのばして、脇の下をつかみました。

抱き寄せようとすると、ギャッと私の右腕をひっかいて逃げていってしまいました。

風太が私から逃げた・・・。

「違う猫やったな。ごめん・・・」

離れてみていた夫が言いました。

違う猫だったんだ。私、風太だと思いこんでいたから、目がくもってしまってた。

夫と家に戻ると、もう夜が明けるところでした。

1人でワアワア泣きました。

今朝もやっぱり涙が出ます。

今日も変な日記になってしまいました。ごめんなさい。

投稿者: f双子日記 投稿日時: 2007-07-30 (月) 06:53