昨晩までずっと高熱のままだったのですが、無事に朝には36.4度にまでさがり食欲も復活。元気そうだったので保育園へ連れていくことができました。よかったー。
しっかり朝のお別れでは泣かれましたけどね。
双子がいない間、自分の免許の更新にいってきました。
お迎えコール来たらどうしよう、とちょっとヒヤヒヤでしたが大丈夫でしたよ。免許は3度目の更新にしてようやくゴールドになりました♪ついでに駅ビルでショッピングも楽しみ、ひとりランチも楽しんでこれた。すごい雨だったけどね…。
双子のお昼;
親子丼、五目ひじき、ほうれん草としらすの和え物、キャベツと油揚げのみそ汁、スイカ
もう弟君が何食べても驚きませんよ。家でも同じもの食べて欲しいなぁ、ほんとに。保育園の食事は具材がわりと細かめに切ってあるんだよね。それがいいのかな。でも肉やひじきはそういう問題じゃないよなー。
そしてコップ飲みも。相変わらず自宅じゃ口をつけることすら断固拒否なくせに、保育園ではまだ一口ずつだけど嫌がらずに飲んでいるのだそうです。コップ飲みができない子はマグマグも持ってきてくださいと言われていたのですが、もうコップだけで大丈夫だから持ってこなくて大丈夫ですと連絡帳に書いてあったわ。完璧にできるようにならないと家では披露しないつもりなのかしらね?
お兄ちゃんもしっかりなんでも食べてくれるようになったようだけど、どうしても先生に食べさせてもらうのが嬉しくて自分で取ろうとしないらしい。口の中が空っぽになるたびに「おわったよー」と次を催促するんだって。甘えん坊だ!
14時お迎えだったんだけど、2人とも今日は眠りが浅かったみたい。
お兄ちゃんは20分ほどで起きてしまったようです。でも検温したら37.3度だったそうなのでちょっとだるかったのかな?(家に帰ったら元気だったのでご心配なく)一度起きてしまった後もちゃんと布団で静かに横になって休むことができたみたい。
弟君も1時間ほどで目覚めてしまったけど、しばらくしてもう一度眠りにつきました。でもその後すぐお迎えだったから結局起こしてしまったのでちょっとかわいそうだったかな。
明日は15時半お迎え。
そしてあさってからいよいよ復職です!明日は最後のお休み。何しようかな…。なんの予定も入れてないんだよねー。最後はのんびりするか。
------
まったく関係ない話ですが。
教育テレビ様様な我が家でも、なんとなくDVDとCDのお世話になるのは悔しい気がしてずっと購入を見送っていました。ビデオは撮ってみせまくりですが。お金を払うのが悔しくて(笑)
でも雛子さんちに遊びにいったときに、車の中でCDがかかっていて、あぁやっぱりCDはあったほうがいいなーと思ったのでついに買ってしまいました。
おそらくもうすぐ今年のが発売される頃なのでしょうが、
今更ながらに去年発売のベストを。
でもコレは2人とも大好きな曲がたくさん入っていて大喜びです。
ぼよよん行進曲は私も大好きだし♪
それと、車好きな2人が大好きな曲「ゴー!ゴー!ゴー!」って曲が入ってるのを探しました。古いけどコンサートバージョンのやつに入ってるのがあったのでそちらも購入。
ひろみちお兄さん主演だったやつみたいです。
我が家の2人はゆうぞうお兄さんよりもひろみちお兄さん派であり、イチジョウマン命なのでコレもすごい喜んでくれました。
そして「ゴー!ゴー!ゴー!」をひたすらリピートで流し続けております。次の曲に行くと怒るのです。ホントにこの曲大好きなの。相変わらずマニアックな選曲です。
そのうちDVDにも屈する日が来るのでしょうか?(笑)