好評価♪

43
Nice!

今日、幼稚園で『個別懇談会』(保護者面談みたいなものです)がありました。
個別懇談会には奥さんが出席して、私は会社をお休みして子供達の面倒を見ていました。

個別懇談会から帰ってきた奥さんから聞いた所、二人ともそれぞれ良い点と悪い点があったそうです。

まず、えりちゃん。

良い点は、

?特定の子と仲が良いのではなく、誰とでも遊べること。
?あいさつを元気良く出来ること。(幼稚園の先生方の多くが言ってくれたそうです)
?泣いている子がいたり、怪我をした子がいると必ず心配して声を掛けにいくこと。

悪い点(悪い点というよりは改善点かな?)は、

?数字のお勉強で、応用力がないこと。数の入れ替え(2つ→1つに換える等)に弱く、記憶力が良いせいで前の数の印象が強く、前の数で答えてしまうそうです。

次は、ゆきちゃん。

良い点は、

?幼稚園では笑顔で楽しくしていること。
?泣いている子がいたり、怪我をした子がいると必ず心配して声を掛けにいくこと。

悪い点(悪い点というよりは改善点かな?)は、

?解らないことがあると、すぐに泣いてしまうこと。

まあ、幼稚園の先生が言う事ですし、余程のことがない限り酷いことは言わないとは思いますが・・・

それでも、親としては褒められると嬉しいです。

このまま、良い方向に成長していけるよう、手助けしていければ良いと思っています。


FC2ブログランキングにご協力お願いします♪

★育児なかよしブログランキングにも参加中!★

投稿者: 双子パパの育児 副業奮闘記 投稿日時: 2007-07-23 (月) 22:39