Knirpsの折りたたみ傘X1

32
Nice!

水曜日に買ったもの、その2ドイツKnirpsの軽量折りたたみ傘「X1」徒歩中心生活なので(車の免許を持っていない←反射神経がないから)常にカバンに折りたたみ傘が入っています。それが小さくて軽いのだけが取り柄の全然かわいくないやつでカバンを覗くたびにウキウキする折りたたみ傘が欲しいよぅ、と思っていました。でも、小さくて軽量って条件はゆずれない...そしてKnirpsから出ました。2007年夏の限定オリジナル折りたたみ傘が!「限定」文字にも非常に弱いが、柄がすごくステキである。日本人の方がデザインされたそうで、なるほど、なんとなくオリエンタルまた2本買っているけれど1本は母のです。自分の色はすぐに決めたのですが、もう1本どうしても近くで見たかったもので母に頼んで傘を新調してもらいました。梅雨時期だしMeditation Garden静寂な日本庭園に流れる時間、そして自然の中の音、そして四季の移り変わりがテーマですって。すてきー濃紺に近い黒地にくすんだ白と抹茶色のドット。渋い!で、これは母のです。私のはCloudy,fine later雨の日に木立の中を歩いていて、ふと見上げれば、木々の間から木漏れ日が差し込む。「もうすぐ晴れるよ」って、かわいーすてきー上ばっか見て転ばないように気をつけなければ日傘にしても似合う模様。一番似合うのは夏の終わりの晴れ間にちょと降る雨傘を入れるケースが2種類ついていてこちらは通常の、傘と同素材の袋です。これに入っているととっても小さいです。傘は広げると折りたたみとは思えない大きさ(通常の長傘サイズ)になるんですが3段折りたたみ方式(って言うのでしょうか?)で全長17.5cmまで縮まります。(って説明してありましたが自分で測ったら17cm弱になりました)気になる重さは228g  良し!もう1個の付属ケースが大変よく出来ておりまして折りたたみ傘は小さくて持ち運びに便利だけれど実際雨が降ってしまった後に持ち歩くのには不便だなーと常々思っていました。しょうがないのでビニール袋にほおり込んでぶら下げていたのですがどーにもそれではいただけない。そこでこのケース完全防水まではいかないようなのですが、雨に濡れた傘を入れて回転脱着するストラップをカバンの持ち手なりへ引っ掛けると電車の中でも邪魔にならない、手を塞がない、水滴が落ちない自分で書いてるうちになんて良い買い物をしたのだ!としみじみ感じてきたうーん。良い物を買った。早く使用してみなければ。どうせ明日も雨だろう、バーゲンへ行くのに。うぅ晴れて欲しい今日はこれからレコーダーの修理です。多少おしゃべりでもいい。質問しやすい技術屋さんが来てくれますように

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2007-06-30 (土) 12:25