皆さんの所になかなかお邪魔出来なくてすいません絶対行きますからねっ今日は姑とイオンに行ってきました家に居てもつまんないしね。本当に最近双子ちゃんが多いなって思います。特にイオンは・・・。今日も4組も発見。その中に友達の双子ママも居ましたよん。それになんと『三つ子ママ』に声を掛けられちゃいました〜6歳なんで三つ子って分からなかったんです。男の子×2、女の子×1の三つ子ちゃんで、三卵性との事。でも男の子2人はとっても似ていましたよ。3歳までは実家で過ごしたそうです。大変だったでしょうね。元気なママさんだったんで、三つ子ちゃんが授かったのかもしれませんね私の子供が新生児室に居た時も、三つ子ちゃんが居たんですよ。やっぱり元気なママさんでした。「この人なら大丈夫!!」って思ったもん双子は大変なんて言ってられませんね・・・。私もねっ、自分だから双子ちゃんが出来たんだと思ってます。元気で明るいってのもありますが、ほとんど悩まない性格なんで・・・。それに助けてくれる人が多いから、神様も大丈夫って思ったのかな私だけなら育てれるか心配だしね。双子を授けてくれた事に感謝です最近の2人の成長が凄いですよっ「こんにちは」と言うと頭を下げたり、拍手やバイバイも完璧真我は、上手に手でボーロやご飯を食べれるようになりました。「どうぞ」や「ちょだい」って言葉にも反応してくれます。真我は30秒ほど立って居られるようになりました。愛琉は「愛ちゃんダンス」って言うと、腰をフリフリしてくれます。2人とも表情が豊かになって、変顔や面白顔が増えて楽しいです。「可愛くって幸せ〜」なんて言うと、旦那に「お前は良いな」って言われちゃいます。仕事をせずに育児だけを楽しませてくれる旦那様には頭が上がりません本当に「俺が頑張るから、ずっと専業主婦で良いよ」って言ってくれてるんですブログランキングに参加しています。良かったら押して下さいね写真館で撮った写真が来ました何処に飾ろうかなじっと見つめてる愛琉は自分って分かってるのかな