昨日、一昨日と実家に行ってきました。久々に兄夫婦に会い、子供たちものすごいはしゃぎ様でした。(^^)子供たちは兄も義姉も大好きなんですよ☆おかげでママは子供相手から開放された方とゆっくり会話を楽しめました。実家に行く数日前に自宅でショウとケイがケンカをしたようでして・・・泣きながらママの所に来たケイは血だらけでした。(〃゚д゚;Aショウがおもちゃでケイの頭を殴ったようです。本人もさすがに驚いて・・・ちょっとは反省したようです。ケイは優しいのですぐ許してあげていました。ケイが許してもママはすぐには許しませんけどね。ケンカは素手でやるように言っておきました。(^^)ママがケイの髪を分けて血をぬぐっている間、ハルはリビングや階段についた血を拭いてくれました。男兄弟は激しいと聞いていたけれどついに来たか・・・という感じですね〜。血が出た=イタイというイメージが子供にはあるようでして加害者も被害者もそれなりに思うところがあったようです。傷自体は大したことないんです。頭皮が少しめくれた程度。頭はちっちゃい傷でもたくさん出血しちゃうんですよね。私自身も経験アリなので(流血&怪我の多すぎる学生時代)動揺なしでした。(苦笑)やっぱりやんちゃな子の方が扱いやすいな〜と最近思います。ケイはとても動きが活発だし、欲しいおもちゃに突進して思わず相手に馬なりになることもあるけれど相手を傷つけようとはしないんですよね。人の涙に弱い優しい子だったりします。ショウはとてもマイペースでとても泣き虫で癇癪もち。こっちの方が数倍手強く感じます。癇癪起こして泣くとどうしてもハルやケイが譲ってくれちゃうのでショウ自身がちょっと調子に乗ってしまってる気もします。我慢ってものをしようとしないんですよね。だからすぐ泣くし、食べ物も気に入らないと全く手をつけない。それが当たり前だと言わんばかりに 「ショウ、お弁当食べなかったよ♪」 と笑顔で言ってくる・・・。(^^;どうやって彼を攻略しようか考え中です。ママはケイやハルみたいに甘くないのよ〜。( ̄‥ ̄)=3 フン