子供たちが全員幼稚園に通うようになったら自分の時間ができると思っていたのに何だか毎日とても時間に追われています。 8:00 子供たちをバスまで送る 9:00 旦那を起こす 9:45 旦那出勤11:20 子供たちを迎えに行くとこんな感じなんですけどね。合間に家事とか買い物など。午後はお昼作って、双子はお昼寝させて。夕方に会計の仕事したり、3人分の幼稚園の名前付けとかアイロンとか。夜子供たち寝かせてゲームしよう♪なんて思ってても自分も寝てしまってます。(苦笑)そして今日、素晴らしいアイテムをゲットしました〜☆(ゲットってあたりが・・・子供に感化されてますね) ☆自転車☆ です。買ったわけじゃないんです。もらい物です。それを旦那の職場まで取りに行き乗って帰ってきました。車で15分の距離ですがキツかったです。太ももがパンパンです。って言うよりフラフラです。2,3箇所買い物しつつ帰ってきたんですが幼稚園バスのお迎えまで2分しか残ってませんでした。こうしていつも時間に追われてるんですよ、私。(苦笑)久々の自転車、最初は自分でも危なっかしい感じでしたが家までおよそ30分乗り続けていたら何とかなってきました。これからは私の相棒として頑張ってもらいます♪