帰宅

77
Nice!

土日は実家にお泊りでした。別に深夜に不審者が自宅の敷地に入り込んでいたからではなく前もって決まっていたんですよ。旦那を1人残していくのが気がかりではありましたが何事もなかったようです。前日に顔を合わせていますからね。昨日の今日で懲りずに来る事はないと思ってましたけど。警察に行く時間が取れないので電話で済まそうと思ってますが双子が寝てから出ないと・・・ね。今回両親はめずらしく外に連れ出してくれました。<草ぶえの丘>です。幼稚園や小学校などでのお泊り保育や課外実習に使用される場所です。私も小学生の頃泊まりに来たような。(おぼろげ)ハルも夏休みにお泊り保育で来る場所なんですよ。今まで頑なにお泊り保育を嫌がっていたハルですが大きな食堂や大浴場(中?)などを見てお泊り保育も悪くないと思えてきたようです。夏が楽しみだね☆ハルと双子では遊びの好みが違うんですよ。歩行者天国などで登場する小学生くらいまでが入れる空気の入った場所(?)中に入ってジャンプする遊び知ってますか?ハルはこれが大好きですが双子は入り口の強風で泣き出します。(苦笑)以前1歳で入れた時もものの1分で泣きながら脱出してきました。逆に双子は園内を走る汽車に乗るのが好きですがハルは今回嫌がって乗りませんでした。なんで?恥ずかしいの?ハルを両親に任せて私と双子で乗りましたよ♪走っていく汽車をどこまでも追いかけてくるハル。だったら最初から一緒に乗ればいいのに。(^^)追いかけたかったのかな?ずいぶん長いこと走ってました。意外と体力あるんだと驚いたくらい。アスレチックでは双子も十分遊べるようになっていました。最初は怖がるものの高いところに行って怖がっても助けを求めはしませんでした。足の着き方や手の動かし方を身振りで教えるとすぐにマスター。延々と遊び続けてましたよ。最後は私が 「もう行くよ〜、追いてっちゃうよ〜」 と歩き出した事で終了。手足の動きが鈍くなってきてたのでね。これ以上やると滑って落ちちゃう。(^^;実家で母の DS『やわらか頭塾』 に挑戦しました☆一通り練習していざテスト!結果<2段>でした〜。これってどうなんでしょう?標準かな?そしてハルがこのゲームに嵌ってしまいました。夕方これ以上ないくらいの集中力でプレイしてましたよ。ママに似て立派なゲーマーになることでしょう。(笑)

投稿者: 幼稚園児3人とのドタバタ生活 投稿日時: 2007-03-12 (月) 10:22