動画ですが、何か。。

52
Nice!

梅雨入り。外に干せない洗濯物が、大人用のガラガラ(メリー)のように、オイラのベッド上空を占拠している。昨日は、寝ぼけ半分に、哺乳瓶の煮沸マシンを開けたら、強烈な「情熱熱風セレナーデ」を顔と左手に浴び、   (↑オイラ青春期は80’s)本日も指がピリピリ、不快指数はかなり高め。。。朝の始動は、すこぶる鈍くなってきた。。テキパキ物事を処理できない自分に嫌気がさす前に、最近は、朝一番で「今日のやることリスト」を作成する。(といっても、メモ帳に箇条書きする程度)例えば昨日なら、●入金(出版社から出た大量経費をBKに収める)●クイックル本体(我が家は全面フローリングなので         忙しい今、2階用のクイックルワイパーがほしい。。)●カーナビ電池(カーネビのリモコン電池の補充)●バンテリン(ロードレース後に塗るための疲労復活剤)●送本リストの作成(発売される雑誌を取材先や関係各位の送るための          住所録を担当編集者にメール送信)などなど、、、仕事もプライベートも、ごちゃ混ぜ、、、である。記憶力には自信があったが、双子育児の「やることリスト」に占領され、オイラの“脳内ハードディスク”の容量は、パンパン状態。無理矢理に情報を詰め込んだら、きっと、幼い頃の思い出の一つが消えそうな勢いである。こうしたメモ、“外付けHD”に頼り、終わった項目をチェックしつつ「ゴミ箱を空にする」のを日課にしよう。。。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだかなー、、、、、、天候同様、ブログ内容もモヤモヤである。。閑話休題。。。突然だがオイラ、日曜に行われる、ロードレースに参加することが“許された”。。(ハーフマラソンのことです)とはいえ、開催場所は富士五湖の一つ。我が家からは150kmほど離れており、早朝行われる大会に参加するには、高地という悪コンディションでの調整を行う意味でも、前日乗り込みが相応しい。生後2ヶ月の双子を置いて、1泊2日で家を空ける、、、この罪悪感は並大抵ではないが、、、ママ「せっかく毎日練習したんだから行くべきよ。   ...

投稿者: オイラ双子パパ 投稿日時: 2007-06-15 (金) 10:35