みなさん、こんばんは昨日、家族揃ってディズニーランドに行きました。私の勤めている会社が加盟している健康保険組合が入場料を補填してくれて安くなる制度があり利用してみました。(家族全員で六千円は安い!)但し、この制度を利用すると、日程(今年は5/20、5/25、5/26、6/2、6/3、6/9、6/10、6/23の8日間)が決まっているため自由には行けません。特に平日行けないのは辛いですね。今回実感しました。平日利用出来る日が全くない訳ではないんですが・・・(でも8日間でたったの一日では・・・)当日は朝一から遊ぼうと家を6時30分に出て車で現地に向かいました。少し渋滞していましたが、7時30分に着いて、結構早く行ったつもりが、もう入口は長蛇の列…それを見た奥さんはテンションが下がりぎみ。とりあえず、気を取り直してチケット引換券をチケットブースでチケットに換え、開園30分遅れの8時30分に園内に入りました。↑この引換券を↓チケットブースでチケットへ交換↑パスポートを入手園内に入ると奥さんは一目散に自分が乗りたかったスペースマウンテンへ…奥さん、途中から小走りに…幸い、開園後すぐだったので30分待ちで乗る事が出来ました。子供達はこれが人生初の本格的なジェットコースター…正直、どんな反応を示すかドキドキでした。その反応は…えりちゃんは「怖かったけど、楽しかった」、そしてゆきちゃんはと言うと…降りた途端に大泣きでした。奥さん曰く、ゆきちゃんは乗ってしばらくしてから既に半べそ状態で、終わった途端に泣き出してしまったそうです。優貴ちゃんは終わった後泣きながら、「もう絶対、スペースマウンテンには乗らない!!」と怒っていました。それを聞いたえりちゃんも、怖かったという感情が勝ってしまい、同じように「もう、乗らない!!」と言っていました。これからはスペースマウンテンには誰かを連れてきて、夫婦だけで乗るしかないかもしれません。スタートから毛躓いてしまった為、この後の計画は脆くも崩れ去りました・・・↑当日は朝から混んでました〜どうなる?!後編に続く・・・FC2ブログランキングにご協力お願いします♪★育児なかよしブログランキングにも参加中!★