母さん どうしたの?

80
Nice!

最近、少々 しんどい日々でした。(^^;うみそら の具合が悪くて、一日ぐずりまくり、夜中も新生児並みに泣いたり、吐いたり下痢したり。そして、一日中続く、抱っこして攻撃!他にもいろんな事が重なり、しんどかったです。うみそらが、朝からぐずる。そんなのも昔から続くいつもの事ですが、ぐずった声を聞くだけで、涙がでてしまい、一緒に泣いてました。そして、二人に泣きながら言ってしまう言葉・・・「お願い。もう勘弁して・・・」赤ちゃんにそんなことを言っても仕方ないし、泣き止むわけでもないのに。。。。散歩中も、病院へ連れて行く道のりも、涙がとまりません。今まで、午前中に全ての家事を一気に終わらせていた私。それが夜になっても終わらなくなり、何をすべきなのかわからなくなって。そして、いつまでたっても、夕飯のメニューが決まらない。気づくと一日中泣いている。そして、うみそらを抱けないんです。。。。抱くと、離してくれないうみそら。家事ができない。それがわかるから抱けない。抱きたいと思えない。「抱いて!」と泣き喚く うみ。涙を流す母をみつめる そら。そらは、抱いてポーズ をとるのですが、すぐに手を引っ込めます。主人が帰ると、主人にあたってしまうんです。いらいらしてしまって。ジッジにあたることもあります。主人は、やさしい人なので、イライラして接する私に対し怒ることをしません。ジッジも同じです。そんな日が、数日続いてました。こんなお母さんは、いけない。彼らの成長にとってよくない。わかっていても、涙がでてきて止まりませんでした。ジッジが夜に仕事から帰ってきて、いつもの様にすぐにうみそらを抱き、ハッとしました!二人とも満面の笑み♪きゃっきゃ 喜んで♪「今日初めての うみそらの笑顔をみたかも」ドキッとしました。そして、何気ない会話をして、私も少しほっとします。そんな事を、人にどう説明していいのか、わからず、また涙。そして、初めて主人に話してみて、少しほっとして。ママ友達に相談して、またまた、すっきりしてきて。いつまでも決まらなかった夕飯のメニューも、決められるようになり、朝4時に起きて、作って、うみそらが泣き出す前に終わらせてみたり、極力、余計な家事はしなくしてみたりしました。そして、一日うみそらを膝に抱き、ぼーっとすごして、一緒にテレビを見てみました♪うみそらも、お母さんがちょっと変なのがわかるようです。私が泣き虫さんだった数日間、彼らが私に笑顔を向ける事はありませんでした。私が無理して笑ってみても、高い高いをしてみても、まったく笑うことなく。。。真顔。子供って、母の心に、とてもストレートに反応します。早く、この状態をなんとかしないと、うみそらに影響してしまう。焦れば焦るほど、涙がでて。でも、もう大丈夫♪うみそらを、託児所に一日だけ預けて、主人とデートをしよう♪そういう計画をたてました♪母がいないと泣いて泣いて、探し回る うみそら。そんな彼らを、初対面の人に預けるのはかわいそうできっとできないだろうけど。。。。映画を見ようかな♪健康ランドに行こうかな♪銀座で、昔よく行ったお店に食事に行こうかな♪お酒も飲もうかしら♪そんな計画をたててるだけで、わくわくしてきて、私の心はすっきり晴れたのでした♪双子ブログランキング 只今9位♪♪。♪.。.・。.:♪。.:♪*:・'(⌒▽⌒;;;;)))わたくしって単純だわ〜♪って気がするんで 今日もクリックお願いします♪byめぐみ 

投稿者: ☆★双子ママ★☆妊娠出産育児日記♪ 投稿日時: 2006-12-15 (金) 00:54