ツインキッズ/お手伝い

49
Nice!

先月行けなかったので、2ヶ月ぶりに区の双子の会に参加。今日は妊婦さんが4組も!懐かしいお腹でした。初めての方も何組かいらっしゃり天気がいい=集まりがいいことを実感(^^ゞ帰りに、Tさんとランチをしてその後、いったん家に帰り病院へ。スギ花粉の時期は終わったのにもかかわらず相変わらずマスクマン。目も痒いし、鼻水は勝手に垂れてくるしのどや耳の奥が腫れているのも自分でわかるし、何かに反応してる。でも、何に反応しているのか原因がわからず。仕事帰りに、いつも定期的に耳鼻科に行っているのだけど行く時間がいつもギリギリなので血液検査してもらえず…今日に至った。でも、今日は時間があったのに「2年前のデータが残っているからハウスダストでは?」と。その一言で流されてしまった。。外で目が痒いのは、いったいなんだかわからずじまいで今日も終わる。(いつものアレグラ錠に加え、セレスタミンという薬も処方された)あまり薬には頼りたくないのだけど日常生活に支障が出ると困るので飲むことにする。☆話は変わって…。最近の2人。お手伝い大好き♪以前なら、洗濯物の上に乗ってグチャグチャにするのを快感としていたようだけど最近は、タオルとかハンカチ程度であれば自分から畳んでくれる。おかげで、まんねんソファーの上に洗濯物の吹き溜まりができていたけれどそれが解消。いい傾向である(笑)

投稿者: A life of twins... 投稿日時: 2007-05-09 (水) 21:32