かなです(〃’∀’)ノ”先週の『歌スタ!』見て下さった方いらっしゃいますか?レコード会社の人の前でプレゼンをしたんですけど、マナカナ、ついに、ついに…メジャーデビューが決まりました!!やったぁ~~~(≧▽≦)☆★本番は緊張してちょびっと声が上ずったりもしたんですが、すごく楽しく歌えました。「咲く花咲け」良い曲だったでしょ(m^―^m)??今年中にシングルに入れる曲を決定して、レコーディングして、来年にCDが発売される予定です。頑張って歌いたいと思いますので、みなさん是非、聴いてくださいね! さて、話は変わって。皆さんは車を運転する時、ナビ はお使いですか?場所を指定したら道案内をしてくれたり、渋滞情報などを教えてくれるあのナビです。 ナビって、便利は便利だけど、やたらと大通りや有料道路ばかり通りたがるし、目的地に近づいたけど、ここから先がわからへんって時に、「目的地周辺です。案内を終わります。」って勝手に仕事放棄しちゃうし、融通が利かないんですよね。笑 うちの家の車にもナビがついてるんですけど、ちゃんと名前があるんです。その名も「道子さん」。 あ、花子さんじゃないよ。笑マンションに車がやってきた時、家族全員で命名いたしました。イイ名前でしょ☆? でも、この道子さんが、先日えらいことになりました。 母の運転で、家まで帰っていた時のこと。 実は、マナカナが大学一年の時、母も一緒に教習所に通ってたんですよ(g’∀≦)g!ということで、三人とも、免許を取って一年半くらい。もちろん、まだまだ運転は初心者です☆テヘッ笑 で、その日、母は、運転しながら、道子さんの地図が分かりにくいとブツブツ。「地図の範囲が広すぎるから、もっと狭い地図が見たいわ。」と言い出したので、範囲を縮小するため、道子さんの設定を変えることに。〈広域〉というボタンをカチカチと押す私。すると、何を押し間違えたのか私たちの目の前に現れたのは、日本地図。 ほらね。操作を誤って繰り返し押し、ここまで辿り着きました。こんなナビ見たことありますか?笑 結局、また〈広域〉のボタンを操作してもとの縮尺の地図に戻そうと努力したのですが、結局努力は実らず日本地図がその座をキープ。家に帰るまで戻らなかったので、曲がるたびに矢印の方向転換はあるものの、結局地図上で移動した距離、0.1ミリ(推測)。正直、道子さんは何の役にも立ちませんでした。機械オンチ三人組に誰か救いの手を…(;□;)その後、マネージャーさんに直してもらい、(ご迷惑おかけしました。笑)道子さんは元の姿に戻ったのですが、操作しようとする度、あの日本地図が脳裏を横切り、恐ろしくて触っていません。道子さんゴメン(πдπ)今度、車の中のどこかに追いやられた取扱説明書(通称トリセツ)を開いてみようと思います。 ここで大事なお知らせが。 来週25日水曜日に『ザ!世界仰天ニュース』のオンエアがあるんですけど、その中で衝撃的な発表があります。しかも、マナカナのこれまでの20年の人生を揺らがすような大ニュースです。 残念ながら、放送されるまでこれ以上は言えないんですけど、本当に仰天な、めっちゃ重大な発表があるので、是非、是非みなさん放送をお見逃しなく!(・◇・)!! 10月25日(水)21:00~22:00日本テレビ系『ザ!世界仰天ニュース』です。 ○かなの雲(今日はお花♪)これは「遊びに行こっ!」のロケで馬籠に行った時に撮りました。めっちゃ可愛くないですか(>▽<*)?タイトルは、『お花たちの行進☆』バラバラの場所にあったけど一列に並んでるように見えるようにアングルを考えました。最近お花の接写にハマってる私♪ ○茉奈の空テレビ愛知「遊びに行こっ!」のロケ先で見つけた古い駅。古びた駅と、新鮮な青と雲のコントラストが面白いなぁと思って撮りました。でも空だってずーっと昔からそこにあるから、同じような景色を何十年も昔の方も見てたのかなぁ~なんて考えると不思議(^^*)