「そこは買っとくとこだろ?」と夫に突っ込まれたminnekoです。先々週ナオ嬢がいきなりインフルAかかりました。その2日前に学校でインフルエンザが終息したと伝えられ、体操教室でも全員復帰済み。感染経路が全く分からないうえ、人一倍体調管理に気を遣って学校でも外出でもマスク着用だったナオ嬢が、まさかの感染。いやあ、焦りました。真っ赤なほっぺで40度近い熱を出し、ふうふう言っている姿はとても気の毒で、「食べたいものあったら何でも言って!」と言うと、「・・・いちご」とのこと。そこでお財布もってスーパーへ行ったら....思わず固まってしまった私。いちご1パック、650円。いちご1パック、650円。高っ、高くない?いや、この時期それくらいするけど、赤い実数個にこの値段は...と、思わずひるんだ私です。いちご売り場の前で佇むこと数十分。ぱっとひらめいた結論が以下の通り。インフルエンザだから当然体操教室も行けない。 → 体操教室1回行くのに片道高速代が1,340円。 → 半額の値段でいちご買えるじゃん!というわけで、実に清々しい気分でいちご購入しました。<これが買ってきたいちご。650円(税別)の輝きを見よ。(笑)>ナオ嬢もとても喜んでくれましたよ。で、そのスーパーの葛藤の一部始終をぶり夫に話したら、冒頭のお言葉が...。まあ結果から見ればその通りなんだけどさ。まあオチはないんだけどさ。(笑)余談ですがその翌日、ぶり夫がインフルに感染し、私はまた大変な思いをしたのでした~。これが、今年の2月の思い出です♪