10月23から開始したテーピング固定ですが、素足に巻くとかぶれてしまうので(痒い!)冷えとりの1番下にはくシルクの薄い靴下の上からテープを巻いてリハビリに行ったら理学療法士の先生がザムストの軽めサポーターを勧めてくれました。足首に安心感があるので完治しても再発予防に巻いていようかなー。松葉杖は30日に返却して来ました。まだまだ全然ヨタヨタなのですが、杖があると自転車に乗れないので。(カゴに入れて乗ってみたけどすごくムリがありました)ある程度治ってくると歩くより自転車の方が楽なのだ。上り坂でなければ。骨折をした右足だけで立つのが非常に困難で、さらに右足だけで立って膝を曲げる動作が出来ません。これが出来ないと階段の上り下りが困難なのだ。でも、毎日できること(復活すること)が増える日々は新鮮です。歩く速度も日に日に速くなるし(ちょい前までは交差点を渡るのが怖かった!)昨日は傘をさしてコンビニまで買い物に行けました←先月は怖くて出来なかった。ちびっこの最近のブームは嵐の10年前のツアータオルをひっぱってムニムニする事です。他のタオルではやらないので、気に入った理由があるんでしょうなぁ。ジョン君は人生2度目の換羽でチラホラはげて来ました。1回目の時も思ったけど換羽時期のジョン君は顔が男前になるのだ。不思議