夏休みになって、2週間経ちました。
夏休みの間も部活があり、もちろん宿題も たくさんあり…
KO君はテキパキと余裕で進め、TO君は、ちょっとグダグダだけど、TO君なりに頑張り、二人とも元気にしています。
中学校に入学して1学期が終わり、二人とも どうにか中学生活に慣れてきたかなぁという感じです。
KO君はともかくTO君は もっと新しい生活に慣れるのに時間がかかるかと思っていたけれど、意外と大丈夫でした。
それは、クラスの担任の先生に恵まれたのと、学校での生活が自分のクラスだけではなく、部活動という生活があるのも大きかったと思います。
クラスでの生活も部活動での生活も すべてが順調というわけではないけれど、でも その中で毎日頑張れているので、このまま頑張ってほしいと思っています。
学校からは1学期の終業式の日に、2学期のTO君のケース会議の日の連絡がありました。
9月の下旬に日程を調整していただけるそうです。
(学校には、毎学期に1回 ケース会議をお願いしています。)
なんとか順調にいっているので、1学期と夏休み、2学期始まってからのTO君の様子、これからの課題等 話してこようと思ってます。
KO君は、勉強も部活も、ほんとによく頑張ってました。
なんでも全力で頑張る、KO君の性格がよくあらわれていて、頑張りすぎて体調を崩さないかと、こちらが冷や冷やするくらい。。
そんな二人の学校のこと、勉強のこと、部活動のこと、夏休みの生活にも少し慣れたので、ブログに書いていけたらなぁと思ってます。