久しぶりの、物更新です。お店からのメルマガを読んで速攻で買いました。通勤は徒歩+自転車(天気によってモノレール+バス)です。鞄はリュックなので手ぶらですが自宅の鍵、自転車の鍵、PiTaPa(関西におけるSuica)、駐輪場のカード、バスの回数券これらの物はパスケースにむりやり収納してポケットに入れて持ち運んでいました。家の鍵には紐を結んでケースに括りつけ、自転車の鍵はケースのポケットに無理に突っ込み(そして何度も落とし)パスケースは妙な形に膨らみ、布製のそれは色褪せ、結果とてもブサイクでした。数枚のカードが入り、自宅の鍵は固定して収納出来、小物(自転車の鍵)を出し入れ出来るようファスナーが付いていて、出来たら小銭も入り、なのに薄く小さくポケット内で嵩張らない素材は使うほどに味が出てずっと愛用出来る革がいい。そんなケースはないのか?作るしかないのか?誰か作ってくれないかなと、その日もネット上で検索していました。なのでこちらのカードキーケースをメルマガで知り、私のオーダーメイドかと思いました。さすが大好きなAssistOnさん〜40gは重いかと思ったけど(文鳥の平均体重25g)実際に持ってみると軽かったです。さっき届いたところなのでまだ持ち歩いてはいないのですが。これで連休明け通勤のモチベーションを上げるのだ〜