今日、用事のついでに久しぶりにBOOKOFFに入ってみました。古本屋好きな私。本当はもうちょっと拘ってる古本屋が好きなんですがBOOKOFFにも時々面白い本があるので、寄ることがあります。今日は、2008年のカメラ日和があったんですが、特集が「かわいいヒミツはプリント術にあり」というもので。ついつい買ってしまいました。先日も書きましたが、フィルム用の暗室セットを売ってから、納品が出来るレベルのプリンタを購入したのですが、やはり、プリンタを持つのって楽しいのです。何が一番楽しいかって、紙が選べること。プリントの紙を変えるだけで、結構写真の雰囲気変わるんですよ。もしご自宅でプリントされる方がいらしたら、是非「紙」にも拘ってみてください。それにしても、街中のラボも、もっと紙を選べると楽しいのにな~と思います。自由が丘のポパイカメラみたいに。プリンターの方が相談に乗ってくれて、紙を選んだり、白フチの大きさも決めたり、真四角写真にしてみたり。綺麗なプリントも出来るし、カメラ小物、アルバム、額、紙、などなど写真にまつわる雑貨を扱うお店、もっとあればいいのにな~と思います。私がやりたいくらいだけど。笑。この写真は、昨年の私のお誕生日に主人が Nobilis というお花屋さんにオーダーして、サプライズで届けてくれたもの。両手でも抱えられないほどの、秋たっぷりの花束でした。プリントの特集読んでいたら、影響されて、ちょっと色をいじってみました。影響されやすい私。笑。【Photo Recipe】撮影時間 15:00撮影場所 室内使用レンズ 50mm F1.4ISO感度 800絞り F2.8 露出モード 絞り優先露出補正 -1.3只今、絶賛ランキングに参加中。応援してくださるかた、ぽちっとしてください。ありがと~。 ↓子育てスタイルに参加中♪