なんとか本日中にアップできて良かったです。明日からすでに子供靴の予約が入っているので
画像をご覧になってからご来店いただいた方が早くデザインを決められてお子さまも楽ですよね。
ユーロの為替の関係もあり、2年前よりもややお値段高めになってしまいました。でも正規品ですからクオリティも良く隅々に改良点があります。箱もスライド式に変わってました。
日本は降水量がヨーロッパよりも多いので今回はウォータープルーフを多めに選びました。
ノーマルの靴よりも10ユーロ位高いですがお手入れも楽だし、濡れた革靴を翌日までに乾かすのは面倒ですよね。子供もイヤだろうし。その点、ウォータープルーフは水分を弾くし、汚れも付きづらいです。
塾から帰宅した息子が横で延々と明智光秀と信長のお話をしてくれています。私はあまり興味ないんですが...。
男の子はやはり戦国時代が好きなのかなぁ。私はしいて言えば縄文?覚えることが少なくて楽だから。
お手数ですがご来店の際はご予約をお願い申し上げます。その方がゆっくり選べると思います。