6歳のお誕生日を迎えました今日の夜は私の仕事の予定日だったのが、先週末連絡が来て急遽キャンセルに♪みんなでお家でゆっくりお祝いができました。あとついでに誕生日ということで?インフルエンザの予防接種に行ってきたのですが、かかりつけの大好きな小児科の先生に、今日は二人とも誕生日だからと、お注射のあとのご褒美に苺のケーキの消しゴムを「お誕生日おめでとう~^^」と手渡されて嬉しかった模様wさて、我が家で準備したのはママお手製のチョコレートケーキ(お姉ちゃんのリクエストで)、妹ちゃんのリクエストも聞いてあげたいのだけれど、妹ちゃんの大好きな苺のケーキは、なかなか今の時期苺は見つからないんですよねぇ・・・・チョコの手作りケーキを二人に1個で大変喜んでくれて、仲良くろうそくも吹き消してくれるのも今年までなのでしょうか。来年は一人に1個? ひえ~ん 食べきれないと思うんですが。とりあえず、ばあばのお家で予定されているお誕生日第二段の時に、2ホールのケーキが食べきれるものなのかどうか、様子をうかがってみましょう。「楽しいお誕生日だったなぁ~」「すごく楽しい一日だったね~」妹ちゃんとお姉ちゃん、大満足でベットへ向かいました。今週末の運動会に向け、明日はプログラムを通しで稽古する「総練習日」。ダンスも鼓笛演奏も、障害物競走も組み体操も、あとそれぞれ任命された代表さんの役割も、本番の日をとーっても楽しみに張り切って練習している二人です。毎年夕方の4時過ぎまでかかっちゃうながいながい運動会の一日だけど、これで最後となると、ママも妙にワクワクしちゃってます。またひとつ、楽しい思いでをつくれますように。